地域別
こんにちは、suyaです。 今回は、三井アウトレットパーク札幌北広島へ行ったときの話です。 ふらっとテンピュールの展示に入りました。 2022/04/29-2022/05/08の10日間の期間限定でセールを行っていました。 フトンプラスという敷ふとんのように使える薄型マ…
こんにちは、suyaです。 今年のGWはどこも賑わっていたようですね!! 我が家は、夫の仕事はGW関係なく出勤で普段と変わらずです(´;ω;`) 2日間続きのお休みが1つ取れたので、近場のホテルステイに行きました(*^^*) サッポロ割を利用して、新札幌駅にあ…
こんにちは、suyaです。 GWは遠出はせず、近場でゆったり過ごしました♪ スパ施設のある「ホテルエミシア札幌」でゆったりホテルステイをし、翌日は新札幌駅からバスに乗り、三井アウトレットパーク札幌北広島でお買い物をしてきました。 宿泊先はこちら。ス…
こんにちは、suyaです。 今回は、美唄やきとりの鳥乃家の冷凍やきとりを紹介したいと思います。 公式HPはこちらになります。 www.torinoya-shop.net 鳥乃家の食べログはこちら。 鳥乃家 本店 関連ランキング:焼き鳥 | 美唄駅 美唄焼鳥が大好きで、たつみ・…
こんにちは、suyaです。 今回は、2020年9月に函館市に行った際の記事になります。 函館市の食べログのお寿司部門NO.1の人気店「梅乃寿司」を紹介したいと思います。 お店情報 店内の様子 通常メニュー ランチメニュー 実食・レビュー お店情報 営業時間はこ…
こんにちは、suyaです。 今回は、2020年9月に函館に行った際の記事です。 函館市の老舗洋食店「函館 五島軒 レストラン雪河亭」を紹介したいと思います。 お店情報 メニュー 店内の様子 実食・レビュー お店情報 五島軒の公式サイトはこちら。 gotoken1879.j…
こんにちは、suyaです。 今回も1年前に記事になります。 北海道砂川市の焼肉店「たつみ」を紹介したいと思います。 ※2020年10月に訪問しています。 お店情報 店内の様子 メニュー 実食・レビュー お店情報 食べログはこちら。 たつみ 関連ランキング:焼肉 …
こんにちは、suyaです。 1年前のお話になってしまいますが、2020年9月に函館に行った際の記事になります。 北海道七飯町、はこだてわいん直営店「葡萄館本店」を紹介したいと思います。 お店の公式HPはこちら。 hakodatewine.co.jp 住所はこちらになります…
こんにちは、suyaです。 今回は、ホテル札幌ガーデンパレスに宿泊した際の朝食を紹介したいと思います。 ホテルについて 朝食メニュー 関連記事 ホテルについて ホテルの公式HPはこちらです。 hotelgp-sapporo.com ホテル札幌ガーデンパレスの楽天トラベルで…
こんにちは、suyaです。 先日、久しぶりに札幌へ行ってきました。 札幌駅前に行った際に、必ずお土産に立ち寄るのが「佐藤水産札幌駅前本店」です。 名物の特大鮭おにぎりが有名で、子どもの頃から大好きなんです♪ 早速紹介したいと思います。 お店情報 おに…
こんにちは、suyaです。 先日、三井アウトレットパーク札幌北広島「北海道ロコファームビレッジ」で購入した十割半生そばを紹介したいと思います。 ロコファームビレッジについて 実食・レビュー ロコファームビレッジについて HPはこちらになります。 locof…
こんにちは、suyaです。 2020年10月に札幌市内のホテルに宿泊した際に、「また来てさっぽろなまら当たるキャンペーン」に応募しまして、私と夫の2名分の宿泊補助クーポンが当選していました。 しかし、緊急事態宣言になり、クーポンを利用する機会がなく、2…
こんにちは、suyaです。 今回は、北海道長沼町の 老舗菓子店「森下松風庵」の かりんとう饅頭を紹介したいと思います。 お店の公式HPはこちらです。 お店の名物かりんとう饅頭は冷凍商品をお取り寄せ可能です。 msyofuan.com 食べログはこちらです。 森下松…
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、北海道美瑛町の特産品 とうもろこしを使用したお菓子を紹介します。 こちらが今回紹介する 「丘のおかしとうきび」です。 美瑛産とうきびを 醤油とぶどう糖で味付して フリーズドライした商品です。 美唄旅行に行った…
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、北海道釧路市の 釧之助で購入した 「熟成秋鮭焼ほぐし 鬼塩」を 紹介したいと思います。 よかったらこちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです。 www.tabetailog.com www.tabetailog.com 商品情報 実食・レビュー …
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、びらとり温泉ゆからの直売所で購入した びらとり和牛壺漬け極上カルビを紹介したいと思います。 HPはこちらになります。 www.biratori-onsen.com びらとり温泉ゆから内「びらとり和牛直売店」にて購入した びらとり和…
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、北海道釧路市の 笹谷商店直営店釧之助で購入した ピリ辛にしん大を紹介したいと思います。 釧之助のオンラインショップはこちら。 道内だと配送料550円で利用できるのがおすすめです! 私も贈り物に利用したことがあり…
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、北海道上富良野の焼肉店 「まるます」さんの焼肉ランチを紹介したいと思います。 家族に美味しい焼肉屋さんがあるから♪ と連れてきてもらったお店です! 予想以上の美味しさ・コスパに驚きました! ※2021年GWに訪問し…
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、北海道平取町の温泉施設 「びらとり温泉ゆから」を紹介したいと思います。 ※2021年5月に訪問しています。 びらとり温泉ゆからについて レストランのメニュー びらとり和牛販売コーナー 購入品を紹介 日帰り入浴の感想 …
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、北海道釧路市阿寒湖温泉にある カムイの湯ラビスタ阿寒川に宿泊した際の 朝食を紹介したいと思います。 ※2020年7月に訪問しています。 カムイの湯ラビスタ阿寒川 朝食メニュー カムイの湯ラビスタ阿寒川 公式HPはこち…
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、以前函館旅行の際に鹿部町で購入した はちみつ明太子を紹介したいと思います。 函館旅行で大好きな回転寿司店、函太郎ではちみつたらこのお寿司を食べてあまりの美味しさに感動して、お土産に購入しました!!まろやか…
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、GoToEat北海道お食事券を紹介したいと思います。 こちらを購入した経緯ですが、 先日私たちは親族のみでこじんまり結婚式を行いました。結婚式までの間は遠出をせず道内で大人しく過ごそうと思ってgotoトラベルを我慢…
こんにちは、びびです。 今回は、私が最もお気に入りのパン屋さんイソップベーカリーの支店である 「イソップベーカリー月寒店」を紹介したいと思います。 お店情報 本店について お店の様子 店内の様子 実食・レビュー お店情報 イソップベーカリー月寒店 …
こんにちは、びびです。 今回は、北海道十勝帯広市にある 日帰り入浴施設 「ローマノ福の湯・ローマの泉」 を紹介したいと思います。 ローマノ福の湯・ローマの泉とは お店の様子 家族風呂「ローマの泉」に入ってみた ローマノ福の湯・ローマの泉とは 家族風…
こんにちは、びびです。 今回は、北海道釧路市にある 割烹・小料理店「ふく膳」を紹介したいと思います。 こちらのお店は手間暇こめてつくられた料理が 手の届きやすいお値段で食べれておすすめです。 静かで落ち着いた上品なお店でゆっくり食べれるので、 …
こんにちは、びびです。 先月、帯廣神社さんのシマエナガの写真展に行ってきました。 その際の、写真を載せていきたいと思います。シマエナガを実際に見ることはできませんでしたが、素敵な写真がたくさん飾られていました。 Instagram photo exhibition @ob…
こんにちは、びびです 新型コロナウイルスの影響で、札幌市内の観光業も大変な状況のようですね。 そんな時だからこそ、夫婦でゆっくり過ごそうと思って、札幌中心部のホテルに泊まることにしました。 今回宿泊したのは、札駅や大通りから徒歩圏内で便利な立…