ゆるすやライフ

十勝→札幌 ♡ゆる~くすやすやと暮らしている主婦の食べ歩きメインブログです♡

プロテイン「梅雨は要注意のダニアレルギー」

こんにちは、物欲のびびです。

私は幼少期から、かなりのダニアレルギーでなので、ダニには気をつけています。

 

部屋に絨毯はしかず、キッチンや脱衣所など部分的にマットを敷いてこまめに洗濯しています。(これがかなり効果的なようで、朝方の鼻炎はだいぶ改善されました)

 

筋トレ・運動後にプロテインを飲み始めてから気になっているのが、

プロテインの粉はダニが繁殖しやすいということです。

 

梅雨を迎え、これからの季節特に気をつけておきたい

プロテインの保管方法について説明していきたいと思います。

 

 

 

プロテインの粉にダニが繁殖!

▼ホットケーキミックスで話題になった粉製品のダニの繁殖ですが、もちろんタンパク質などの栄養素を豊富に含むプロテインはもちろん繁殖しやすいです。開封した袋にわずかな隙間があれば侵入することができるので、常温で室内に置いたままだとリスクがあります。

 

◆なぜダニが粉製品に?
・ダニにとって、でんぷんやタンパク質、旨み成分等を含むお好み焼き粉やホットケーキミックスは格好のえさとなります。
・ダニは、体長が0.3~0.5ミリメートルと非常に小さいため、開封した袋にわずかな隙間さえあれば侵入することができます。家庭で保存されていた粉製品を検査したところ、開封部分を折り曲げて、輪ゴム、クリップで閉じたものや、密閉容器に保存していたものからもダニが検出されたとの報告があります。

出典:https://www.foodfaq.metro.tokyo.lg.jp/modules/faq/?action=Detail&faqid=115

 

 ▼この方はプロテインを飲んだ後に発疹が出たとのこと。ダニアレルギーの心配がありますね。

 

 ▼匿名医師の方のツイートですが、プロテインを飲んだ後の腹痛はアレルギーの可能性があるとのこと。アナフィラキシーショックが起こると命の危険もあるため、しっかり対策が必要ですね。

 

▼開封後半年以上経ったプロテインを飲んでお腹を下してしまったとのこと。ダニが潜んでいたと思うとこわいですよね。

 

保管の際のポイント

  • ダニが繁殖している際は食べずに廃棄処分
  • 密閉して冷蔵庫で保管
  • 粉製品はすぐに使い切れる量のみを購入し、すぐに使い切る→1ヶ月以内を目処
  • 高温・湿気を避ける

 

▼ダニのアレルゲンは加熱調理してもアレルギー症状の発現を防ぐことはできないため、ダニが繁殖してしまうと廃棄するしかありません。

◆どのようなことに気をつければいいの?
・ダニアレルゲンは熱に強く、加熱調理をしてもアレルギー症状の発現を防ぐことはできません。
・お好み焼き粉やホットケーキミックスなどの粉製品を取り扱うときは、開封後、なるべく早めに使い切るようにしましょう。
・使い切れずに残ってしまったときは、ダニの繁殖を防ぐため、冷蔵庫で保存しましょう。ただし、冷蔵庫に保存した場合でも、早めに使い切るようにしましょう。

出典:https://www.foodfaq.metro.tokyo.lg.jp/modules/faq/?action=Detail&faqid=115

 

ザバスのホエイプロテインを愛用

私はザバスのホエイプロテイン100のココアとリッチショコラ味を飲んでいます。

こちら粉溶けが良くて飲みやすいんです。

他のものも試しましたが、粉溶けが悪かったり、甘すぎたりで飲みませんでした。

成分に特にこだわりがなく、続けるためにも飲みやすいものを選んでいます。

 

▼最近リニューアルされました。こちらは、リッチショコラです。かなり甘めなので、ココアの方が飲みやすいですね。
f:id:bbb7i7i:20200625211007j:image

 

▼軽量スプーンがついています。

f:id:bbb7i7i:20200625211016j:image

 

▼裏面アップ。
f:id:bbb7i7i:20200625211036j:image

 

1ヶ月以内で飲みきれる量を目安に購入

私の場合は、

  • 夫と二人で飲んでいる
  • 筋トレ・運動したときだけ1日1杯追加→2・3日毎

と考えて、1ヶ月以内で使い切れそうな1050gを購入しています

 

プロテインは、大容量のものを購入する方が

コスパがいいですが、毎日筋トレして1日2杯必ず飲むような人以外は

1kg以内のものを購入された方がいいと思います

 

3kgとかを購入すると冷蔵庫で保管するのも大変ですし、

日にちが経ってしまったら廃棄することになるので

逆に損してしまうと思います

 

少し割高になってしまうかもしれませんが、

少ない量を購入してあっという間になくなるようだったら

追加していくかたちを取ったほうがいいと思います

 

▼お試し1回分で試してみて飲めそうだったら、次に18回分の378gをこまめに購入するのも一つだと思います。冷蔵庫に入れておいても邪魔になりませんよね。すぐに飲みきれるので衛生的です。

 

▼そのまま飲めるミルクプロテインは衛生的で手軽なので、週に1~2回くらいなど、たまにしか飲まない人にはこちらの方がいいかもしれません。

 

私の冷蔵庫保管方法を紹介

▼こちらを使用します。

f:id:bbb7i7i:20200625211014j:image

 

▼こちらは、100円均一のキャンドウで購入した珪藻土乾燥剤です。湿気対策におすすめです。

f:id:bbb7i7i:20200625211028j:image

 


f:id:bbb7i7i:20200625211019j:image

 

 

▼私が使っているのは100円均一のセリアで購入したこちらの容器です。容量は2.6Lです。フタが立つので使いやすいです。

f:id:bbb7i7i:20200625215824j:image

 

 

f:id:bbb7i7i:20200625215828j:image

 

 

▼1.7Lもありますが、少量しか入らないので、2.6Lがおすすめです。

f:id:bbb7i7i:20200625215820j:image

 

 

▼サイズはこちらに書かれています。早速入れていきたいと思います。
f:id:bbb7i7i:20200625215817j:image

 


▼ザバスのプロテインを開封するとこんなかんじでぎっしり粉が入っています。
f:id:bbb7i7i:20200625211033j:image

 

 

▼こちらは、密閉容器に入れます。珪藻土の乾燥剤も一緒に入れます。
f:id:bbb7i7i:20200625211010j:image

 

 

▼こんなかんじです。もっと大きな容器もあるんですが、重すぎて取り出しにくいし、大きいと冷蔵庫内で邪魔なのでこのくらいがちょうど良いです。それかもう一回り小さい容器を2つ買って、小分け保存したほうが安全に保管できると思います。

f:id:bbb7i7i:20200625211025j:image

 


▼冷蔵庫内にスッキリ入りました。隣は米ひつです。お米も冷蔵庫保管が基本です。
f:id:bbb7i7i:20200625211030j:image

 

 

▼少し余ってしまいましたが、入れすぎてこぼしちゃいそうなので、残しておきます。こちらから、1周間以内を目処に使っていきます。何度も開封するとホコリやダニ、湿気が入りやすいので、もう少し小さめの容器を2つ用意して、小分け保存するのもいいと思います。
f:id:bbb7i7i:20200625211022j:image

 

 

こんな感じで保存しています。

ダニを防ぐためにもプロテインの保管に気をつけましょう!!

 

保管方法の工夫~その他~

▼この方は、米びつを使用されています。

 

 

 ▼ニトリの空気を抜いて密閉して保管できる容器を使っています。合わせて珪藻土も使っています。

 

 

▼回してロックするタイプもしっかり密閉できますよね。大きめの冷蔵庫を使っている人はいいかもしれませんね。

 

さいごに

私は、ロードバイクを初めて、少しずつ筋肉をつけたいので

プロテインをはじめました

健康のために始めたプロテインが逆にアレルギーの原因となってしまうのは

避けたいですよね

中学生・高校生でも運動部に入っている方で

プロテインを飲んでいる方は多いと思います

しっかりと家庭内で適切な方法で保管することをおすすめします

よかったら参考にしてください

それでは

 

現在は、こちらのウマテインのココア味に乗り換えています。甘すぎず、スッキリと美味しいアイスココア風味です♪

www.tabetailog.com

 

ヨガマットはこちら。

www.tabetailog.com