ゆるすやライフ

十勝→札幌 ♡ゆる~くすやすやと暮らしている主婦の食べ歩きメインブログです♡

ズボラでも美味しい「一人分の水出しコーヒーの作り方」

こんにちは、suyaです。

 

もともとコーヒーが好きなんですが、カフェイン量が気になり、たま~に喫茶店やコンビニで飲むで楽しむ程度でした。

 

水出しにすればカフェイン量を大幅に減らせることを思い出し、自宅で水出しアイスコーヒーを作ることにしました。

 

ハリオの水出しコーヒーポットを買おうと思いましたが、まずは自宅にあるものを試して美味しく作れるようになってから買うことに!!

 

ハリオの耐熱ガラスポットはストレーナーなしのものを持っていますが、ガラスなので茶渋がついても漂白できますし、においもつきにくいのでおすすめです♪ パーツも少ないですし、中に手を突っ込んで洗えるのも好きなポイントです。

 

HARIO(ハリオ) 水出し珈琲ポット ショコラブラウン 8杯用 日本製 MCPN-14CBR

 

とりあえずこちらのハリオの耐熱ガラス製のティーポットで試すことにしました!

f:id:bbb7i7i:20220617185323j:image

 

こちらの商品になります。450mlで、一人で1日で飲み切るのにぴったりな量です♪ちょうどグラス2杯分でした。

HARIO (ハリオ) 茶茶 ・ フラッティ 450ml CHF-45GG

 

もちろん普段は茶葉を入れて紅茶を楽しんでいます。

こちらのティーポットはストレーナーと蓋がプラスチック製で洗いやすいのが魅力です♪

茶葉も詰まりにくいので手軽に使えます。

f:id:bbb7i7i:20220617185320j:image

 

ストレーナーを入れるとこんな感じです。

こちらも耐熱ガラスなので、茶渋がついてもキッチンハイターですぐにきれいになります。

f:id:bbb7i7i:20220617185328j:image

 

ここからは、私なりの水出しアイスコーヒーの作り方です。

まずは、コーヒーフィルターを用意します。

紙フィルターなしだと、コーヒーの粉がストレーナーに詰まって洗うのが大変だったので、フィルターを使うようになりました。

f:id:bbb7i7i:20220617185307j:image

 

こんな感じでフィルターをセットします。

f:id:bbb7i7i:20220617185309j:image

 

コーヒー豆をセットします。スーパーで購入したUCC職人の珈琲のアイスブレンドを使用しています。北海道限定~とパッケージに記載されていました。

安価なのに、スッキリ美味しい珈琲を作れてお気に入りです♪ 酸味や渋みが出にくく、飲みやすい味です。

私は450mlの容量に対し、豆は2杯入れています。

f:id:bbb7i7i:20220617185325j:image

 

こんな感じで上から少しずつ水道水を入れていきます。一気に水をいれると、粉がフィルターからこぼれてしまうので注意してください。

何日間か作り置きする方は、ミネラルウォーターより水道水のほうが安心だと思います。

f:id:bbb7i7i:20220617185312j:image

 

入れ終わりました。

f:id:bbb7i7i:20220617185317j:image

 

水を入れ終わったらこの状態で冷蔵庫で1晩置くと、美味しいアイスコーヒーができあがっています♪

f:id:bbb7i7i:20220617185315j:image

スッキリ美味しいアイスコーヒーが簡単にできるのでおすすめです!!

今まではセブンイレブンでアイスコーヒーを買っていましたが、中身の量が少なく、容器のゴミが出るのが嫌だったので、自作できるようになって大満足です。

 

1Lタイプだと、冷蔵庫ドアの収納スペースに立てて入らない場合もあります。

その際はこちらのスリムは600mlタイプが良さそうです♪

 

こちらのタイプだと蓋を閉めて振ることができるので、濃さを一定にできます。

HARIO (ハリオ) フィルターイン コーヒーボトル 650ml ショコラブラウン FIC-70 CBR

 

 

このままアイスコーヒー作りを継続することにしたら、ハリオの水出しアイスコーヒーボトルを購入したいと思います。

 

よかったら参考にしてください。

それでは。