こんにちは、物欲のびびです。
いつも私のブログを読んでくださっているみなさま
本当にありがとうございます。
ついに2021年3月にブログのアクセス数が
1日1000pvを超えました!!
毎日地道に更新していましたが、なかなかアクセスが伸びず・・・
ここ数ヶ月は1日500~700pvほどでした。
3/24~急激にアクセス数が伸びまして、
その結果、3/25に1000pvを突破!3/26には1813pvに達しました!
ジャンルがバラバラすぎて統一感のない主婦の雑記ブログでしたが、
読んでくれている方がいて本当に嬉しく思います。
グーグルアドセンスの広告収入は月2000~3000円ほどで変わりありませんが、壁であった1日1000pvを突破できたことがとても嬉しいです。
私の最近の月収益ですが・・・
- グーグルアドセンス 2000~3000円
- 楽天アフィリエイト 2000~3000円
となっています。
クローズドアフィリエイトのレントラックスの方にもスカウトしていただき登録しましたが、
使い方がよくわからず、まだ利用できていません ^^;
しかし、残念な事実にも気づきました・・・。
私のブログがパクられている!!!!
アクセス数もそこまで多くなかったので、びっくりしました。
パクられていた記事はこちらです。
看護師免許 申請方法 で検索してみると、こちらの私の記事を明らかに内容を真似ている記事が出てきました。
しかも、看護学生向けのオンラインサロン?勉強会?のようなものを開いていまして・・・。そういう方に記事を使われたのがショックでした。
語尾を少し変えていますが、句読点の付け方や漢字の使い方、文章の流れなど明らかにパクりだと感じました。
私のブログ記事は2020年に作成しましたが、そちらの記事は2021年に作成。
しかし、私の記事より上位に出るんですよね・・・。
私は雑記ブログだからか、なかなかGoogleの検索エンジンで上位に出ないので、アクセス数が伸びません。
私の記事から文章を引用したら、その箇所をしっかり分けて、引用元のURLを記載する。
それだけのことなのにどうしてそうしないのか疑問です・・・。
対処してもらえるかはわかりませんが、こちらの記事を参考に、著作権侵害の報告をしました。
いつも読んでくださっている方には本当に感謝しています。
アクセス数が増えて喜んでいましたが、同時にブログを無断でパクられてしまうリスクもあると学びました。
みなさんも気をつけてください。
私もこれから加害者にもならないよう気をつけていきたいと思っています。
以上になります。これからもお付き合いいただければ嬉しいです。
それでは。
追記
2021年3月29日に記事を検索すると、既に消去されていました。
私のブログやツイートを見たのかもしれません。
Googleには報告済みですが、特に連絡は来ていないので、
このまま様子を見たいと思います。
私の記事を無断で引用して広告収益を得ていたであろうに、
私に対しての直接の謝罪なし、ブログもそのまま運営しています。
コピペして語尾を変えただけなので、明らかに見たらわかるパクリでした・・・。
きっと他の人のブログ記事を盗んで、自分の記事にしているんだろうと思います。
参考と引用は異なります。
良質なブログ記事を参考にして、自分なりの記事をつくり上げるのと、
コピペしてちょっと変えただけの記事は全く違います!!
そんな方法でお金を稼いで恥ずかしくないのかと思いました。
私自身も今後気をつけていきたいと思っています。
それでは。