こんにちは、物欲のびびです。
十勝・帯広に来て、プチプラな帽子をたくさん置いているお店がなかなかない!!と感じました。札幌だとオーバーライドや帽子屋Flavaが比較的お手頃で種類豊富ですよね。
その中でも私が知っている中で唯一帽子の取り扱いが豊富な雑貨店がSWEAT音更店になります。(ヴィレッジヴァンガードも多くはありませんが、帽子が置いてありました)
早速紹介したいと思います。
2020年12月に来店しました。
お店の様子
お店はこちらになります。旭川や札幌、釧路などにも店舗がありますよね。
私も学生の頃よく行きました。懐かしい!
取り扱い商品例
店内の写真撮影は念のため控えました^^;
2021年のChai1月号45pに掲載されていたので、こちらを参考にしてください。
プチプラな帽子やマフラー、バッグの種類が豊富だと思います。
十勝管内はこういうお店が少ないからか、たくさんお客さんが入っていました。学生さんがかなり多かったです。
出典:2021年,Chai1月号,N0.224,p45
フライトキャップを購入!
楽天のこちらの商品がかわいいなと思い、購入しようか迷いましたが・・・
帽子は実際に試してみないと似合うかわからないかな?
と思って、SWEAT音更店で帽子選びをしました!!
こちらは、子どもサイズもあって親子でおそろいコーデがめちゃかわいいです!!
|
あとはこういうファーのボケットハットも候補でした。
|
私が購入したのはこちら!!
似たような帽子もいくつか試しましたが、断然こちらがふわふわでかわいくて惹かれました!!
カーキに茶色っぽいミックス毛のファーになっています。
このふわふわ感がかわいすぎて!!
サイドはこんな感じです。
カーキなので合わせやすい、暖かくて最高です。
中もキルティングになっていて、暖かいんです!!
私は頭が小さいんですが、ずれにくくで気に入ってます。
深めにかぶってもかわいいです。
サイズは57.5cmで、ポリエステル100%となっています。
お値段は3900円+税でした。
1900円+税のものもありましたが、ファーのボリュームが少なく、つくりもチープだったので、少し高めですがこちらが気に入りました!!
なんと、洗濯機で洗うことができます!!
シーズンオフになったら洗濯して、来年も被れるのが嬉しいです!
シーズン初めには防水スプレーをかければ完璧ですね!
裏地は静電気防止になっています。
タグはこちらです。
milsaというタグがついています。
フライトキャップは被るだけでおしゃれ感がぐっと出ますし、めちゃめちゃ暖かくておすすめです!!
髪型もセットしなくても、これ被るだけでキマるので楽ちんです!
こちらのフライトキャップは形やファーがめちゃかわいいのでおすすめです!!
他にも楽天でかわいいフライトキャップが売っているので、よかったら参考にしてください。耳あてにもなるので、防寒対策ばっちりです!キッズサイズもありますし、外で遊ぶお子様、お母さんにもおすすめです!
よかったら参考にしてください。それでは。
|
|
|
|
|