こんにちは、物欲のびびです。
今回は、北海道帯広市のテイクアウトの洋菓子店
あさひやを紹介したいと思います。
地元の方に愛されるケーキ店です!!
2020年12月に来店しています。
お店情報
食べログはこちらになります。
あさひやはジェラート専門店もあるんです!!ドライブの際に立ち寄るのにもおすすめですよ!
お店の様子
駐車場は台数に余裕があり、停めやすかったです。
おしゃれな洋菓子店です!
店内の様子
クリスマス近かったのでクリスマスツリーが飾ってありました!
クリスマスにちなんだお菓子もありました!
シュトーレン美味しそうですね!
店内は広々していて、焼菓子も種類豊富でした!
お土産のお菓子にもぴったりだと思います。
クリスマスケーキや年末年始のケーキの予約販売もしています。
本日のケーキ
この日はケーキを買いに来ました!!
ダイエットのため、一つずつにします・・・。
まずは、フロマージュやブッセですね。
夜に行ったにも関わらず、たくさんのケーキが並んでいて感動しました!!
種類豊富でどれも美味しそう!!
何よりいいなと思ったポイントは・・・
ケーキの値札にどんなつくりのケーキなのか解説が載っているところです!
苦手なものがある方に助かりますよね!好みのケーキを探しやすいです!
しかも、全体的に安いです!!
私の地元や札幌周辺と比べると、帯広のケーキ店は全体的に安くて嬉しいです。
一つだいたい200円~400円で買うことができます!
バスクチーズも美味しそう・・・。
なんと220円と安い!!フルーツを使ったケーキがたくさんありますね。
モンブランも美味しそう。
メニュー
一例ですが、この日並んでいたケーキの一部を並べてみました。
- あまおうショート 390円
- シャインマスカットショート 420円
- ガトーショコラ 300円
- シフォンケーキ 280円
- ティラミス 380円
- 洋梨タルト 300円
- しっかりチーズ 260円
- レアチーズ 320円
- ブルーベリーチーズタルト 360円
- いちごのショートケーキ 350円
- フランス栗のモンブラン 380円
- いちごティラミス 380円
などなどでした!!(あくまで一部です)
実食*レビュー
たくさん種類があってどれも美味しそうだったので選ぶのが大変でした!!
私は、エクストラビター 350円
夫は、さつまいものパイ 290円 にしました。
まずはエクストラビターから!
上に板チョコが載っています。見るからに濃厚なチョコレートケーキですね。
濃厚だけど、くどくない・・・
甘すぎないのがいいですね!!
チョコレートも美味しいですが、なにより下のタルト生地が美味しいです!!
大満足でした。
そして、エクストラビターも美味しかったのですが・・・
こちらのさつまいものパイがめちゃめちゃ美味しくて大ヒットでした!!
生クリームがたっぷり載っていて、さつまいもの素朴な風味とマッチします!!
そして、パイ生地がめちゃめちゃ美味しいです。
さつまいもはふかし芋みたいな感じです!!
これがアーモンドっぽい生地とマッチして美味しいんです。
これはまた買いに来たい美味しさです!!
種類豊富で選ぶのが楽しいケーキ屋さんでした。
帯広市内は美味しくて安いケーキ店がたくさんあって幸せですね。
クリスマスケーキはどこで買おうか迷っちゃいます!!
リピ確定です。
それでは。