こんにちは、物欲のびびです。
今回は私たち夫婦のお気に入りの洋食店
北海道帯広市の欧風キッチンパテを紹介したいと思います。
2020年12月に来店しています。
お店情報
過去記事にまとめていますので、こちらをご参照ください。
お店の様子
一軒家風のレストランになります。
席数が少なく、奥には個室もあるため、静かな空間でゆっくりと食事できるのでとても気に入っています。
営業時間と定休日はこちら。月曜日定休となっています。
実食レビュー
本日の茹で上げパスタは
エビとアボカドのトマトクリーム 980円
なすの自家製ボロネーゼ 980円
でした!
私はハンバーグステーキとデザートのセットにしました!
サラダはこちらになります。シャキシャキ美味しいですね。
ここのコーンスープがとても優しい味わいで美味しいんです。
コーンスープはあまり好きではなかったんですが、ここのは大好きです。
ハンバーグステーキです。自家製ベーコンがついています。
ここのハンバーグはしっかりとしたお肉感がたまりません。
そして味付けがしっかりとしていてスパイスが効いているのもいいですね!!
そしてなにより、このデミグラスソースがコクがあるけど後味はさっぱりして美味しいんです。
自家製ベーコンはこれだけでご飯がたくさん食べられちゃう美味しさです。
夫はパスタコースにしました。
前菜がとても豪華になります!自家製のパテが絶品でした!!
ボリューミーで大満足!一つひとつの料理が美味しい!
ボロネーゼが!!美味しすぎて私もパクパクいただいちゃいました。
パンも香ばしくて美味しいです。
お肉の旨味がしっかりと感じられて最高です!黒胡椒も効いていて食欲をそそります!!
夫はあっという間に完食していました。
お楽しみの食後のデザートです!!
私はバスクチーズケーキにしました!!
何度も食べていますが本当に美味しい!!
どれにするか迷った人はまずバスクチーズケーキを食べてみてほしいです!!
ファンになると思います!!
大きめにカットされているのも嬉しいです!!
夫はかぼちゃのプディングにしました。
こちらもなめらかでかぼちゃの優しい甘みとカラメルの苦味・甘さがマッチして美味しいです。
欧風キッチンパテさんは前菜からデザートまでどれも美味しいのでお気に入りのお店です。
こじんまりとした静かな雰囲気も居心地が良いです!!
おすすめのお店なのでぜひ立ち寄ってみてください。デザートはマストです!!
ごちそうさまでした。
2021年7月再訪問
夫と二人で欧風キッチンパテさんで夕食をいただくことに♪
私は煮込みハンバーグとケーキのセットにしました。
スープは冷たいじゃがいものスープです。
いつ来ても静かで落ち着いた雰囲気。
そして、お肉感たっぷりでスパイシーで美味しいハンバーグ。
デミグラスソースが旨味がぎゅっと、さっぱり美味しくて最高です。
食後のケーキもいただきました!
抹茶のケーキはずっしり重くて美味しい~
濃厚な抹茶のガトーショコラという感じです。
大好きなバスク風チーズケーキ
いつも頼んでしまうくらい大好きです。
欧風キッチンパテさんはお値段はちょっと高いですが、
その分どれも美味しくてお気に入りです!!
セットは、スープorドリンクなのですが、
スープが美味しいのでいつもスープを選択します。
デザートセットのお値段でデザートとドリンクどちらもつけば嬉しいな・・・といつも思っています。
紅茶orコーヒーがこのお値段でつけばお得感あるな~と思います(*^^*)
今日は美味しかったです。
ごちそうさまでした。