こんにちは、びびです。
今回は、北海道十勝音更町のイチオシの焼肉店
「田丸屋」さんを紹介したいと思います。
あまりの美味しさとコスパの良さに感動したお店なので、
ぜひ読んで欲しいです!
お店情報
- 田丸屋
- 北海道河東郡音更町木野大通東6丁目1
- 不定休
- 0155-31-7530
▼食べログはこちらから。
店内の様子
雨が降っていたので、外観は撮影できませんでした。
事前に電話で空席を確認し、テーブル席に案内してもらいました。予約のお客さんで満席状態だったので、予約した方が安心です。
▼テーブル席はこんな感じです。左が焼台で、右側のコンロが煮込みホルモン・ジンギスカン用になっています。
▼店内はこんな感じです。
▼焼台は4分割になっています。初めてみました。
メニュー
▼食べたあとには幸せがたまるや、それくらいこだわった食材を丁寧に仕込んでいるんですね。
▼ジンギスカンの栄養素について。
▼営業時間はこちら。ランチタイムは予約席のみとなっているので注意してください。
▼こちらは、牛タンとラムが人気のお店です。値段があまりにも安くてびっくりしました。上ラムジンギスカンが600円ですよ!厚切り牛タン(霜降り)が1000円、厚切り牛タン800円とかなり価格が抑えめです。キムチ(大根)330円も人気のようです。平和園と同等、それ以上に安いかも・・・。
▼サイドメニューも安いですね。次は玉子雑炊・玉子スープも頼みたいです。
▼煮込みメニューです。次はホルジンに挑戦したいです!野菜たっぷりで食べたいですね。
▼ソフトドリンク1杯160円と安い。
▼宴会メニューもあります。
▼お持ち帰りメニュー。
実食*レビュー
▼左がタレで、右がつけ塩です。タレは焼き野菜に、お肉はつけ塩でいただきました。このつけ塩が絶品で、癖になる味です。
▼カクテキはマヨネーズがついています。カクテキも美味しかったです。見た目より辛さはそこまで強くなく、本格的な味わいでした。
▼塩ホルモン、上ラムジンギスカン(2人前)、厚切り牛タン(2人前)です。厚切り牛タンは、少し席を待ってもらったからと、サービスで霜降りに近い部分を提供してくださいました。ありがとうございます。
▼ホルモンがグラスに入っているのがおもしろいですよね。牛タンにはわさびがついています。
▼焼き野菜1人前。
▼牛タンはもちろん、豚ホルモンの味付けが本当に素晴らしいんです。塩にこだわるとここまで美味しくなるんですね。にんにくが聞いたホルモンとはまた違う、格別の味です。
▼サックサクに噛み切れるほどやわらかくて美味しい牛タンでした。こんなに厚切りの牛タンが1人前800円はお得ですね。全く臭みがなく、旨味が口いっぱいに広がって最高でした。
▼霜降りの牛タンと豚ミノです。
▼霜降りは更に柔らかくて、サックサク、とろけるような美味しさでした。こんなに綺麗な色の牛タン初めてみました。ミノもサクサクで美味しいです。ミノと豚ホルモンの味付けが本当に美味しくて感動しました。今まで食べた中で一番好きな味付けです。
▼とり小肉とポンジンです。ポン酢でさっぱりいただくのも最高でした。とり小肉も味付けが素晴らしく、コリコリした食感が最高でした。
二人でお腹いっぱい食べてお会計は約6500円ほどでした。
牛タンを合計3人前食べてこのお値段はかなり安いと思います。
おすすめポイント
- 値段が全体的に安い、平和園に負けないリーズナブルさ。
- 脂が適度に落ちて美味しく焼ける。煙もでにくい。
- つけ塩とわさびが最高。つけ塩は口の中に旨味が広がって最高です。牛タンにつけ塩を食べましたが、めちゃめちゃ美味しかったです。つけ塩がこんなに美味しいなんて知りませんでした。
- 店主さんが気さくでとても明るい、初めてでも入りやすい
- 仕込みが丁寧で、どのお肉も臭みがまったくない、色がとても綺麗
- 塩系の味付けがピカイチ(塩ホルモン、ミノの味付けに感動)
- この日一番感動したのが牛タン。サクサク噛み切れて、やわらかくて絶品。コスパ良すぎてびっくり。つけ塩をつけて食べると最高です。
注意点
- 席数が少ないので予約したほうが良い
- 駐車場も狭めで台数が限られる
- 焼台の真上に排気筒がないので、焼肉の匂いが服につきやすい。
- 大きな通りの一本裏なので、少し場所がわかりにくい。
さいごに
Googleレビューが高評価で気になり、食べに来ましたが、
予想以上のコスパの良さと美味しさで大大大満足です。
美味しい牛タンとラム、ホルモンを食べたいならここがおすすめです。
帯広市内の人気店有楽町のジンギスカンとはまた違う、焼肉としての絶品ジンギスカンです。
焼き肉は塩派の人には、特におすすめしたいです。ここの塩系の味付けはピカイチです。
よかったら参考にしてください。それでは。