ゆるすやライフ

十勝→札幌 ♡ゆる~くすやすやと暮らしている主婦の食べ歩きメインブログです♡

CLIM楽天市場「すみっコぐらし 医療用スクラブ」を購入!正直なレビュー

こんにちは、suyaです。

 

今回は、CLIM DAIKANYAMA楽天市場店で購入した「すみっコぐらし 医療用スクラブ」を紹介したいと思います。

 

私は看護師免許を持っているのですが、夫が転勤族のため短期間でのパート・アルバイトとなります。

以前のパート先でスクラブをレンタルしたのですが、届くまでに時間がかかるので、自前で用意したものを着なくてはならない、借りたスクラブは実費でクリーニングに出して返却しなくてなならない…とかなり面倒でした。(しかも、裾上げできないので、自分でテープで一時的に調節するしかないのもストレス!)

 

クリーニング代も上下となると、数千円にもなるので、これなら自前で何セットか用意した方が良い…という考えに至りました。

 

そこで、試しに購入したのはこちらのすみっコぐらしのスクラブです。

すみっコぐらしが特別好きというわけではありませんが、ふんわりかわいいキャラクターで万人に受けそうだったので選びました!あと、パッと見自分のものだとわかるので、取り違えなさそうなのも選んだポイントです(笑)

 

私は2022年7月に税込4,400円で購入しました!レビューが少ないのでドキドキです。

 

大感謝セール】スクラブ すみっコぐらし スクラブ しろくま、ねこ、ぺんぎんがかわいい! プレゼント 保育園 幼稚園 ナース服 ドクターコート 小児科 歯医者

商品番号    63-013903_sale


 

 

アンファミエのすみっコぐらしのスクラブはデザインがかわいらしいものの、レビューがいまいちだったので、上記を選びました!

また、バーガンディーorネイビーの定番カラーなので悪目立ちしにくそうなのもポイントです。


 

 

届いた商品はこちらになります。なんとなく、花を添えてみました(笑)

f:id:bbb7i7i:20220721165712j:image

 

裏面。

f:id:bbb7i7i:20220721165729j:image

 

開封してみました!

思ったより硬めの生地です!

f:id:bbb7i7i:20220721165738j:image

 

明るめに写っていますが、すみっコぐらしのプリントはこんな感じです。

ネコにしましたがめちゃかわいい~♪

とかげもあったら嬉しいですよね(*^^*)

f:id:bbb7i7i:20220721165741j:image

 

実物の色味はこちらは近いです。

定番の濃いバーガンディーで男女問わず使いやすいお色味だと思います。

f:id:bbb7i7i:20220721165723j:image

 

私は身長154cmで、Mサイズを選びました。

伸びない生地なので、肩のボタンを外さないと脱ぎ着しにくかったです。

そのまま上からかっぽり着れる余裕はなかったです。

f:id:bbb7i7i:20220721165717j:image

 

実物の色味に近いお写真です。

f:id:bbb7i7i:20220721165720j:image

 

バッグはプリントなし。

f:id:bbb7i7i:20220721165734j:image

 

脇の部分にもう少しゆとりがあると着やすいかな~と思います。

身幅や丈感は良いんですが、脇・肩周りがぴったりめです。
f:id:bbb7i7i:20220721165715j:image

 

着てみるとこんな感じです。

Mサイズでこのぴったり感なので、ワンサイズ上げた方が良かったかも?

男性だと、小柄な方ならLサイズを着れるかもしれません。

肩幅がある方だとLサイズはきついのでは…?

f:id:bbb7i7i:20220721165725j:image

 

生地は、「ポリエステル80%綿20%」となっています。

触った感じ、かなりパリッと厚めの生地感で伸びません。

これで動き回ったらちょっと暑いかも~(´;ω;`)

 

サラサラの速乾素材をイメージしていたのでちょっと残念。

その分透け感は気になりません。

 

クラシコとポケモンのコラボスクラブが欲しかったのですが、あまりにもお高い商品だったため、諦めてすみっコぐらしのスクラブを選びました。

 

この値段で買えたので、良かったということにします!!

 

 

ちなみにですが…

生地がガサガサ硬かったので、念のためおしゃれ着洗剤でネットに入れて手洗いしてみたところ、「色落ちがすごい!!」

白衣に色が移ったら困るので、先に洗っておいた方が良さそうです!!

 

おしゃれ着洗剤で洗う(真っ赤になる)→水を入れ替えてすすぎ→水を入れ替えて柔軟剤入れる→すすぎ3回しました。

柔軟剤を入れる段階で、これだけ水が赤くなっていています…。

正直、返品した方が良かったかも…というくらい凹んでいます(´;ω;`)

f:id:bbb7i7i:20220721222124j:image

 

ジルスチュアートのライセンスの白衣を扱っている会社なので、もっと良い生地感を想像していたのですが、ちょっと残念でした。

 

これならキャラクターものは諦めて、ミズノかクラシコの安価なラインのスクラブにした方が良かったかも!!


 

 

Amazonで販売されているサンペックスのポケモンデザインのスクラブはこちら。

ポケモンデザイン増えてほしい!!

 

キャラクターコラボはかわいいけど、生地感がいまいちという感じが多い気がします。

こちらのバーバパパコラボのパンツも、まあ許容範囲かな?という着心地でした。かわいいのでオッケーですが。

www.tabetailog.com

 

個人的な意見ですが…

スクラブに関しては、ミズノが着心地・サイズ感・コスパが圧倒的に優れていると思います。

伸縮性があるので、動きやすい・脱ぎ着しやすい・セールで安く買えるので

ただ、カラバリも少ないので被りやすいのでその点注意です。

www.tabetailog.com

 

コスパの良いスクラブをお探しの方はこちらがおすすめ!

色違いに持っていますが、伸縮性があり、速乾素材なので汗をかいてもサラサラ涼しくてお気に入りです♪

2022/07/21現在、税込2,991円でした。コスパ抜群です。

 

以上になります。

よかったら参考にしてください。

それでは。

クラシコ×ジェラートピケ~ナースグッズ「スリムペンケース」を購入

こんにちは、suyaです。

 

今回は、ジェラートピケとクラシコがコラボしたナースグッズを紹介します。

 

今回は、こちらの「スリムペンケース」を購入しました!1,969円 (税込)となっています。

私はこちらのクマ柄をチョイスしました♪

スリムタイプは横幅10cmなので、胸ポケットにもすっぽり使いやすいです。

横幅が広すぎると、立てて入れたはずのペンが横向きになってしまうことがあったので、こちらのスリムタイプを選びました。

出典:https://www.clasic.jp/products/636

 

幅が13cmの「ソフトペンケース」もあります。こちらは、2,189円 (税込)となります。

出典:https://www.clasic.jp/products/635

 

届いた商品はこちらです!!

早速開封していきます。

f:id:bbb7i7i:20220426163315j:image

 

光沢のあるツルツルしたナイロン素材です。

生地は思った以上にしっかりしていて安心です。

f:id:bbb7i7i:20220426163313j:image

 

クマがめちゃめちゃかわいいです(*^^*)

f:id:bbb7i7i:20220426163325j:image

 

iPhone8を入れてみましたが、すっぽり入ってちょうどよいです♪

スマホ用のポケットとしてもおすすめです!!

f:id:bbb7i7i:20220426163322j:image

 

ボールペンと油性ペンを入れてみました。

中は真っ白なので、インク漏れには注意した方が良さそうです!

f:id:bbb7i7i:20220426163317j:image

 

以前、合皮のペンケースを買ったところ、ポケット部分が固くて出し入れしにくく失敗してしまいました。

こちらは軽量なナイロン素材なので使いやすくておすすめです!!

 

スリムタイプには、印鑑ポケットがないので注意してください。

 

おすすめなのでぜひ参考にしてください。

それでは。

 

 


 

 


 

 


 

アンファミエ「バーバパパの医療スクラブ」を購入してみた

こんにちは、suyaです。

 

今回は、アンファミエで購入したバーバパパの医療スクラブを紹介したいと思います。

 

バーバパパのスクラブがめちゃめちゃかわいくて、試しに購入してました♪

上は職場指定のものがあるので、こちらは買わず。


 

 

今回はスクラブパンツのみ購入しました。

どこにだって、いつだって一緒。バーバパパの男女兼用スクラブパンツ。
バーバパパ スクラブパンツ(Unisex)【医療 ナース 看護 白衣 女性 ナースリー】BA2855

購入時価格:税込3,850円


 

 

私はブラックのモジャMサイズを買いました。

届いた商品はこちら!

f:id:bbb7i7i:20220305170119j:image

 

お尻のポケットにモジャのプリントがあります♪

f:id:bbb7i7i:20220305170052j:image

 

ワンポイントがかわいい~♪

f:id:bbb7i7i:20220305170107j:image

 

色味はこちらが近いかと思います。

うっすらストライプになっています。

f:id:bbb7i7i:20220305170057j:image

ウエストはゴムで前に飾りリボンがついています。(正直、リボンは業者の洗濯に出す際に邪魔になりそうなので、ない方が良かったな~と思います)

f:id:bbb7i7i:20220305170054j:image

 

サイズ感の参考に。

私は身長154cm、体重56kg、下半身ぽっちゃり体型です。

ほどよいゆとりで裾の長さも靴を履くとちょうど良かったです!!

履いてみるとけっこう細めのスッキリとしたシルエットでした。

f:id:bbb7i7i:20220305170059j:image

 

よ~くみると、生地はシャドーストライプになっていました。

その点はちょっとイメージと違って残念。

f:id:bbb7i7i:20220305170122j:image

 

裾にはスリットが入っているので、カットしなくても裾を踏むことはなさそうです。

f:id:bbb7i7i:20220305170104j:image

 

身長166cm、体重61kgほどの小柄な夫でもちょうど良いサイズ感でした!!

 

生地はカサカサしたポリエステル生地なので、ショーツのラインが出ないか心配でしたが、ブラックのためか大丈夫そうでした。

カサカサ伸びない生地なので、パンツはジャストサイズを選びすぎると、屈みにくいと思います。

同じ生地のジャケットだと、直接肌に着ると、汗をあまり吸い取らず、着心地はいまいちそうに思います。

パンツはこの生地でもありだと思います。

 

生地感は、安価でありながらシワになりにくく、ストレッチもきいて快適なミズノが好みです。

ミズノはコスパが良いので何組か揃えています。


 

 

こちらのミズノのスリムテーパードパンツもお気に入りです!

やや短めの裾になっているので、裾上げしなくてもスッキリ見えるのが良いです。

www.tabetailog.com

 

他にも、メディコムプロレーンマスクを2箱。


 

 

メディコムセーフマスクプレミアアンチフォグを1箱買いました。


 

 

ドラッグストアのマスクは、ノーズワイヤーがプラスチック製なので徐々に下がってきて鼻が出てしまうので、アルミワイヤーのマスクを♪

届いたサージカルマスクはこちら!

f:id:bbb7i7i:20220305170115j:image

 

ちょっと残念なポイントは、袋に入っていない状態で直接箱に入っています。

箱もビニール梱包無しの状態なので、ホコリが入ってしまうと思われます…。

安い分こうなっているのでしょうが、ビニール梱包してほしいです(^_^;)

f:id:bbb7i7i:20220305170049j:image

 

上がアンチフォグ、下がプロレーンマスクです。

どちらも通常サイズです。

f:id:bbb7i7i:20220305170112j:image

 

よ~く見ると、アンチフォグの方がしっかりとした生地感です。

f:id:bbb7i7i:20220305170117j:image

 

プロレーンマスクのピンクとホワイトです。

ベーシックで使いやすいです♪

安価なので、ガシガシ使い捨てられます。

f:id:bbb7i7i:20220305170102j:image

 

寒い時期、どうしてもマスクがすぐ結露で濡れてしまうので、1日2枚ほど使っています。

ワイヤーがぐにっと曲がってしっかりと固定できるので、下がってこないので快適です!!

耳の負担も特に気になりません。

 

アンチフォグの方は、よりしっかりとした生地で使い心地は良いです♪

メガネを普段しないので、曇防止効果はわりませんが、肌あたりもこちらの方が良いと感じます。

 

おすすめなので、よかったら参考にしてください。

それでは。

 

www.tabetailog.com

www.tabetailog.com

www.tabetailog.com

www.tabetailog.com

www.tabetailog.com

 

【小児科ナースグッズ】聴診器マーカーが100円ショップで買える!ドラえもんやサンリオのキャラクタークリップがおすすめ

こんにちは、suyaです。

 

今回は、小児科実習の看護学生、小児科勤務の看護師・医師におすすめの100円ショップで手に入るグッズを紹介します。

 

小児科で、小さい子どもに接する際に、ただ聴診器を当てるだけでも、子どもにとっては「知らない大人に、知らない道具を向けられる」と恐怖を抱いてしまします。

そのため、このようなキャラクターの聴診器を使用したりします。


 

 

ぬいぐるみや手作りのカバーを用いて、聴診器をかわいらしいデザインにし、恐怖感を和らげることもありますが、アルコールで都度消毒できません。

「手間・費用がかからない、消毒可能な素材」が適しています。

 

そこで、私が見つけたおすすめの100円ショップの商品を紹介します。

こちらの一般的なリットマンのステートで試してみます。(小児用を持っておらず、大人用で代用しています)

f:id:bbb7i7i:20211228173647j:image

 

使用するのは、100円ショップで購入したキャラクターのコードホルダーです。

一つ100円+税です。

私は、キャンドゥ、セリア、ワッツで見かけました。

今回は、子ども受けしそうなドラえもんをチョイス!あと、小さい子どもは知らなさそうですが、かわいかったのでちいかわも買いました(笑)

f:id:bbb7i7i:20211228173709j:image

 

充電ケーブルやイヤホンをまとめるコードクリップとして販売されています。

f:id:bbb7i7i:20211228173644j:image

 

裏面はこちら。裏表同じ絵柄になっています。

f:id:bbb7i7i:20211228173638j:image

 

ドラえもんがかわいくておすすめです!!

優しい色味でかわいい~♪

f:id:bbb7i7i:20211228173653j:image

 

裏面はこちら。

f:id:bbb7i7i:20211228173706j:image

 

開封しました!

どちらもかわいいです。

f:id:bbb7i7i:20211228173659j:image

 

ボタンで留めるようになっています。

マグネットではないので、外れにくいと思います!!

f:id:bbb7i7i:20211228173641j:image

 

早速、聴診器につけてみました!

ぴったりサイズです♪

f:id:bbb7i7i:20211228173656j:image

 

横からぴょこっと顔を出しているみたいでかわいいです!

f:id:bbb7i7i:20211228173702j:image

 

ステートのチューブの太さにぴったりジャストフィットです!!

クリップがしっかりと固定されて動かないので、使用中邪魔にならなさそうです。

f:id:bbb7i7i:20211228173650j:image

 

小児科で勤務されている方はもちろん、ネームタグ・マーカーとしてもおすすめです!

シリコン素材でできているので、水洗いOKです。アルコールでささっと拭けるので安心です。

 

ぱっと見て自分のものとわかるので、紛失リスクが低くなると思います。

 

選ぶ際の注意点ですが…

職場によっては、MRIに入室して介助が必要になる場面があるかもしれません。そのため、なるべくマグネットがついているものは避けておいた方がより安心かと思います。(ステート自体が金属なので、ポケットから出すとは思いますが、念には念のため…)

 

ナースグッズショップでも同じようなシリコンのクリップが販売されています。


 

 

100円ショップだと気軽に試せるのでおすすめです。

他にも、マイメロディやクロミもありました。

ピカチュウやポッチャマもかわいいです♪

 

ムーミンもありました。


 


 

 

星のカービィもかわいい!


 

 

ディズニーやスヌーピーもありました!


 


 

 

よかったら参考にしてください。

それでは。

100円ショップ「ナースハサミにおすすめ!」らくらく安全はさみを購入

こんにちは、suyaです。

 

今回は、100円ショップで購入できるナースグッズを紹介します。

 

テープを切る際に必要なナースハサミです。

 

看護学生の頃、こういう感じのコアラがついたハサミを購入しました。

しかし、このハサミを使うと手がすぐに痛くなり、キャップもすぐに外れて邪魔くさい…。

すぐにテープで刃がべたべたしてしまい、切れ味が悪くなってしまいました。


 

 

そこで、100円ショップの商品でなにか代用できそうなハサミがないか探したところ、見つけたのがこちらの商品です。

らくらく安全はさみ(右手用)です。

キャンドゥ、ワッツ、セリアなどで販売されていました。

f:id:bbb7i7i:20211227151213j:image

 

力が弱い子ども向けにらくらくバーがついています。こちらの機能を特に使うことは今のところありません。

f:id:bbb7i7i:20211227151210j:image

 

ナース用のハサミとしておすすめするポイントは、刃先までプラカバーでしっかりと覆われている点です。

先端までプラカバーで覆われているので、ケースなしでポケットに入れて持ち運ぶことができます。

f:id:bbb7i7i:20211227151215j:image

 

切れ味も良い感じです!

ナースハサミより切りやすいです。

f:id:bbb7i7i:20211227151218j:image

 

刃はこんな感じです。

f:id:bbb7i7i:20211227151208j:image

 

私は、テープを切るのに使用する程度なので、この100円ショップのハサミで十分でした。

 

認知症、せん妄患者、精神疾患を持つ方など、刃物に気をつけなくてはならない病棟で使用する場合は、その病棟のルールに従うことが重要です。

 

精神科病棟で実習した際は、ハサミは持ち歩きNGでした。はさみはナースステーション内で、鎖で繋がれているものを使用していました。髪の毛のヘアピンもNGというくらい身につけるものは必要最低限です。(閉鎖病棟に実習に行かれる方は特に気をつけてください。患者さんと自身の安全を守るためです。)

 

小児科実習では、子どもと遊ぶ際にポケットの中のはさみが刺さってしまわないように、必ずキャップをして落とさないようにストラップで固定していました。

 

それぞれの病棟、患者さんの特性に合わせて仕事道具は選びましょう。

 

伸びるストラップは100円ショップで販売しています。

カラビナでつけるのも良いですよ!

 

よかったら参考にしてください。

それでは。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プラス はさみ フィットカット 安全ガイド付 SC-165AM ピンク 34328
価格:2310円(税込、送料別) (2021/12/27時点)


 


 


 

 

荷物はペンケースやウエストポートに入れておくのがおすすめ。

白衣は毎日洗うので、ポケットの中のものをまとめて入れ替えられる方が便利です。


 


 

看護学生「ナースシューズの臭い対策」水虫にも要注意

こんにちは、物欲のびびです。

 

今回は、看護学生に向けて「ナースシューズの気になるニオイ対策」と「水虫に注意」

について紹介したいと思います。

 

 

看護師の水虫リスク

私は元看護師です。働いている際は、ナースシューズの臭い対策にかなり気をつけていました。

 

臭いもそうなんですが・・・

看護師は患者さんの直接的なケアに関わる場面が多いので、「水虫リスク」が高いんです!!

 

急性期病棟であっても、この超高齢化社会では、高齢者の入院がほとんど。そして、施設から入院してくる方が多く、そういう方はかなりの確率で水虫を持っています。

元気な高齢者の方でも水虫を持っている方は多いので、感染対策は油断なりません。

 

看護学生も水虫対策は必須

看護学生の頃、実習先の指導者さんに身近な感染対策として、水虫に気をつけるように教えていただきました。

 

看護学生は、足浴や手浴、清拭、シャワー浴などの「保清の援助」を行う場面が多いので、水虫の感染リスクがかなり高いんです。

 

援助後は、手指は石鹸で洗ってしっかりアルコール消毒、使用した物品も洗濯に出したり、きちんと洗ってからアルコールで拭いたりすれば大丈夫なんですが、忘れがちになってしまうのが「足」なんです。

 

暑い病棟内を歩き回り、慣れない環境で緊張し、汗だくでシャワー浴や清拭などを行い、靴の中はかなりムレムレになると思います。

 

シャワー浴の際、病棟に置いてある長靴を履くと思いますが、その長靴にも水虫菌が潜んでいるかもしれません・・・。

 

実習先の看護師さんの中には、水虫になったスタッフがいて、おそらくはシャワー室の長靴から・・・という話を聞きました。

 

毎日色んな人が使用して、その都度きちんと乾かす暇もないので、リスクはかなり高いと思います。

 

指導者さんからは、シャワー浴後は、足をアルコールで拭き取る、可能であれば靴下を交換するようアドバイスをもらいました。

 

特に、デイサービスや療養病院に実習に行った際は、入浴介助後は足をきちんとアルコールウェットティッシュで拭くのを徹底していました。

 

また、実習後に帰宅した際は、早く記録を終わらせたい気持ちもありますが、まずはシャワーに浴びて着替えるようにしていました。

 

足の指はしっかりと指の間まで手で優しく洗うのを徹底しましょう。

 

実習中に風邪を引いて体調を崩す人もいるので、水虫対策だけではなく、風邪予防においても一定の効果はあると思います。

 

足のムレ対策

私が看護学生の頃

足のムレ対策に行っていたことを紹介したいと思います。

  • ナースシューズは2足用意して、交互に履く
  • 実習後は家に持ち帰り、丸洗いする
  • 靴下を必ず履いてから靴を履く
  • ワンピースタイプの実習着の場合。5本指ソックスや綿の靴下などを履いた上からストッキングを重ねる
  • 実習後、着替える際は靴下も履き替える
  • 足がムレている際は、休憩中にアルコールウェットティッシュで拭き取り、靴下を履き替える
  • ナースシューズを置きっぱなしにする際は、除湿剤を入れておく。
  • 粉タイプの消臭剤を入れて靴を履く(あくまでニオイ対策です。根本的な対策にはならないので注意)

 

おすすめのナースシューズ

ナースシューズを選ぶポイントを紹介します。

 

ナースシューズの臭い対策

  • インソールが外れるものを選ぶ(靴をまるごと洗うのは面倒という方は、インソールを外して、ネットに入れて洗濯機で洗うのもおすすめです。すぐに乾くので、次の日に持っていけますし、臭いがかない軽減できます。)
  • 通気性が高いもの。
  • 洗濯機で丸洗いできるものを選ぶ(靴紐があると、洗濯のたびに外すのが大変なので、スリッポンタイプが楽)
  • サイズが合うものを見つけたら、2足買っておくのもおすすめ。(2足買って、交互に履くのがおすすめです。月1回持ち帰って洗って入れ替えたりするのも良いと思います。)
  • すぐにヘタってきてしまうので、2000円~3000円の比較的安価なものを選び、半年~1年毎で買い換えるのがおすすめです。

 

履き心地の良さ

  • ソールが厚めでしっかりとしている
  • インソールは低反発の柔らかいものより高反発(低反発で沈み込むタイプは、膝への負担が大きく、疲れやすいように感じます)
  • かかとをしっかり覆ってくれる(急いで駆けつけなくてはならない場面もあるので、いつでも走れるようにサンダルタイプは避けた方が良いです)
  • シンプルなデザイン、色味(看護学生、新人の頃は、汚れが目立ってしまいますが、ホワイトを選ぶのが無難です。慣れてきたら、汚れが目立ちにくいネイビーなどを選びましょう。)

 

ナースシューズはおしゃれさよりも、蒸れにくさ・ソールの歩きやすさ・洗いやすさを重視するのが重要です!!

少し高いですが、スポーツメーカーのものを選んだ方が良いです。私は看護師グッズの通販サイトで買ったものは半年ですぐにだめになりました。

マジックテープタイプ 

 

このような靴紐を結ばなくて良い、スリッポンタイプのメッシュスニーカーがおすすめです。歩きやすくて、蒸れにくい。洗うのも楽です。


 

 

スペアインソールがついているのがポイント。

インソールを週1、洗濯機で洗うだけで、かなり消臭・水虫対策になります。


 

 

防水スプレー必須ですが、メッシュスリッポンは快適です。

スポーツ向けなので、つくりもしっかり。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ポイント10倍☆8/31(火)09:59まで】キナードンナ シューズ KDL-...
価格:3960円(税込、送料別) (2021/8/27時点)


 

 

このような合皮部分が多めのスニーカーは安全性は高く、歩きやすいですが、蒸れやすかったです。ストッキングで直接履くのはNGで、綿の靴下が必須でした。


 

 

こういうかかとを潰して履けるタイプは、かかと部分がピチッと当たって痛くなってしまいました。また、足が前に滑りやすかったです。


 

 

このようなかかとがベルトタイプのものも、前に滑りやすくていまいちでした。


 

 

ナースシューズの洗い方

ズボラな私がしている洗い方を紹介します。

 

本来であれば、バケツに中性洗剤を入れて、ブラシやスポンジでこすり洗いすると思いますが、正直めんどうくさいです。

 

近くにコインランドリーがある方は、靴専用の洗濯機で洗濯+乾燥をすればよいかと思います。

私は、2000円~3000円のナースシューズを洗うのに毎回そんなにお金をかけるのはもったいないと思ってしまいます(笑)

 

そのため、

  • インソールを外しておく
  • バケツに靴専用の粉洗剤を溶かしたぬるま湯を用意
  • 靴用ブラシに中性洗剤を溶かした水をつけて表面をささっと洗う
  • 靴とインソールをつけ置き
  • 15分くらい経ったら軽く水を切って、片足ずつネットに入れる。(片足ずつ別々のネットに入れます。一緒に入れると擦れてしまったり、汚れ落ちが悪くなります。)
  • 別のネットにインソールを入れる
  • 洗濯機でネットに入れた状態で洗う
  • 脱水は短めにする
  • 脱水後、それぞれ干す
  • シューズドライヤーで乾かすと2時間ほどで完全に乾いて終わり
  • ドライヤーがない場合は、中に新聞紙を詰めた状態で干す

こんな感じです!!

 

これでかなり綺麗になって、気になる臭いもスッキリしていました♪

 

靴専用の粉洗剤は、100円ショップで購入したものを使用しています。

直接手で触らないように注意してください。

 

洗って乾かしたシューズはこちら!!

かなり綺麗になりました。

こちらに防水スプレーをつけて乾かしたら完成。

丸洗いしたいので、靴紐を結ばなくてよい、メッシュタイプのスリッポンを選んでいます。

f:id:bbb7i7i:20210824155642j:image

 

便利グッズ

メッシュ部分は汚れやすいので、防水スプレーをかけておくときれいな状態をキープできます。

消毒用のポピドンヨードが床に垂れてしまい靴が汚れてしまう・・・といったことがよくあります。靴につくとなかなか取れないですし、見た目にも不潔な印象になるので、できる限りきれいな状態をキープしましょう。

Amazonで購入したこちらは撥水力が抜群でしっかり水を弾いてくれます。

 

シューズドライヤーがあるとめちゃめちゃ便利です。

雨の日や洗濯後の濡れた靴を乾かすためだけではなく、

毎日履くスニーカーも履いた後にこちらで30分乾かすと、ムレ・水虫対策になります!

ファブリーズをかけても、しっかり乾かさないと、意味がないですし、消臭効果は難しいと思います。アルコールタイプのスプレーを靴の中にふりかけても、まんべんなく行き渡らせるのは難しいかと。
f:id:bbb7i7i:20210824155645j:image

 

こんな感じで、毎日履くスニーカーなども、

1日毎に履いたり、履いた後はドライヤーで乾かしておく

といった習慣をつけると良いと思います♪

冬場のブーツですが、毎日履き続けるのはめちゃめちゃリスクが高いです。

気づいていないだけで、女性の水虫患者さんは多いと言われています。
f:id:bbb7i7i:20210824155638j:image

 

何年も前に買った2000~3000円のツインバードのシューズドライヤーを使っています。

現在発売されているのはこちらの商品。

安価なのものでも、しっかり熱風が出て、乾かすことができます。

 

ナースシューズなど、毎日持ち帰って洗ったり乾かしたりできない靴は、ニオイ対策としてグランズレメディがおすすめです。

靴に消臭パウダーをふりかけて履いていると、かなり臭いが軽減されています。試しに夫に使ってみましたが、納豆のような足の臭いがかなり軽減されました。

除菌できるわけではありませんが、消臭効果はあるので、試す価値は十分です。少量で長く使えるのでコスパも良いです。

偽造品もあるようなので、Amazonが出品・発送しているものを選ぶと良いと思います。

 

よかったら参考にしてください。

それでは。

KINNER「メッシュスリッポン」夫のナースシューズ用にストック買い

こんにちは、物欲のびびです。

 

私の夫は医療現場で働いています。

 

ユニフォームは支給され、洗濯もしてくれるのですが、

内履き/ナースシューズは自分で用意しなくてはなりません。

 

毎日院内を歩き回るため、

内履きはすぐに壊れてしまいます。

また、忙しくてなかなかシャワーに入れない日もあり、

靴はムレムレで臭うようになってしまいます。

 

そこで、2足用意して、交互に履くようにしています。

ニオイ対策として、グランズレメディという消臭パウダーを使用しています。消臭効果はばっちりで、夫の納豆のような足の臭いはかなり軽減していました!!

しかし、これはあくまで消臭対策であって、ムレ対策・水虫対策にはなりません。

 

夫が水虫になったら大変なので、

2~3ヶ月に1回ほど家に持ち帰ってもらい、私が靴を洗っています。

 

院内に職員のシューズ用のコインランドリーがあればよいのに・・・

と思います(T_T)

 

話はそれてしまいますが・・・

十勝管内の医療従事者支援で、

オカモトセルフの「ジョイウォッシュ」さんのシューズランドリーを

病院に設置してもらえたら嬉しいな~と思っています。

色んな兼ね合いで難しいんでしょうが、もしオカモトセルフさんの目に止まれば、私も協力したいので、ぜひよろしくお願いします(T_T)

 

本題に入りますが、

ナースシューズはある日突然壊れてしまい、

急いで買わなくてはならない場面が多いので、

気に入った靴を見つけると、

2足ストック買いして備えておくようになりました。

探そうと思ったときにはなかなか良い商品が見つからないためです。

 

最近のお気に入りはこちらの

KINNER(キナー)というイタリアブランドのシューズです。

ジムトレーニング用に購入して、気に入っていましたら、

近場のシュープラザで20%オフの値下げをしており、

2足追加購入しました!!

 

トレーニング向けに作られて商品ということで、

院内の硬い床を歩いても疲れにくく、そして蒸れにくい、値段もお手頃ということで気に入っています。

f:id:bbb7i7i:20210827135455j:image

 

マルチトレーナースニーカーです。

 f:id:bbb7i7i:20210827135518j:image

 

<商品情報>

 [KINNER] MTK-007

マルチトレーナースニーカー
4,500円(税込4,950円)

 

楽天市場でも購入できます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ポイント5倍!2021/9/3 09:59まで】キナー KINNER MTK-...
価格:4950円(税込、送料別) (2021/8/27時点)


 

 

公式オンラインストアからも購入できますが、送料無料キャンペーンは対象外地域もあるので注意してください。

kinner.jp

 

<サイズ感>

夫はスニーカーは25.5~26.0cmを履いていますが、

こちらはサイズを下げて40サイズ(25.0cm)でちょうど良かったです。

f:id:bbb7i7i:20210827135501j:image

 

<おすすめポイント>

ヒモを結ばなくて良いので楽!

スルッとスリッポンのように履けますが、しっかりフィットします。
f:id:bbb7i7i:20210827135515j:image

 

ただのスリッポンではなく、ゴム紐がついているので、

しっかり足が固定されます。
f:id:bbb7i7i:20210827135504j:image

 

取り外し可能なメッシュインソール。

ペラペラすぎず、しっかりとしているので、足が疲れにくいです。

靴を持って帰るのは面倒という時は、インソールだけでも持って帰ってきてもらい、洗濯機で洗っています。すぐに乾くので、翌日の仕事に持っていけます!
f:id:bbb7i7i:20210827135509j:image

 

独自のソールが素晴らしい!!

軽量なのに滑りにくく、屈曲性もしっかりしています。

病院のツルツルした廊下もしっかり歩けます!!

軽量で履きやすさを重視したスニーカーはジムでのトレーニングやジョギング、
ウォーキングなど幅広くご使用いただけます。 アウトソールはEVAとラバーを独自の混合率で配合し、
軽量かつ滑りに強い機能を持たせました。運動時の快適性をアップさせたマルチなトレーニングシューズです。

出典:https://kinner.jp/?pid=147548317

 

f:id:bbb7i7i:20210827135512j:image

 

2足交互に履くため、わかりやすいようネイビーとブラックの2色を購入しました。
f:id:bbb7i7i:20210827135528j:image

 

サイドはこんな感じです。

ソールもしっかり厚み・高さがあるので、足の負担が軽減されて良いです!!
f:id:bbb7i7i:20210827135458j:image

 

メッシュ素材なので、防水スプレーを吹きかけています。

Amazonで購入した強力防水スプレーですが、

撥水効果抜群でおすすめです。
f:id:bbb7i7i:20210827135506j:image

 

しっかり水を弾いてくれるので、スニーカーをきれいな状態で保つことができます。

革製品もOKなので、バッグなどにもおすすめです。
f:id:bbb7i7i:20210827135524j:image

 

Amazonで購入したものです。

コンヨ SUN UP 強力防水スプレー SW-420 420ml

 

私は看護師でしたが、ナースシューズはホワイトを選ぶのが暗黙のルールでした。

しかし、汚れが目立ちやすかったり、そもそもスポーツブランドの機能性が優れたスニーカーで真っ白という商品はなかなかないんですよね・・・。

 

看護師向けの通販サイトのナースシューズは安くても作りがいまいちで壊れやすく、足への負担も大きいです。

 

院内を歩き回り、階段を駆け上がり、急変時には走り回り、

1日の歩行距離が半端ないので、

可能であれば、ナースシューズは、スポーツブランドの歩きやすい靴を選ぶのがおすすめです。

 

ナースシューズは、

かかとが踏めるようなデザインになっていたり、


 

かかとがベルトになっているものがあります。


 

どちらも試したことがありますが、

安定感がいまいちで足が前に滑ってしまうので、

足が疲れやすかったです。

 

それよりは、こういうかかとをすっぽり覆ってくれるメッシュスニーカーがおすすめです。こちらも靴紐を結ばなくて良い、スリッポンタイプです。

白は汚れが目立ちやすく、黒ずむと不潔な印象になってしまうので、防水スプレーをかけてから使用すると良いと思います。


 

 

よかったら参考にしてください。

それでは。

 

<楽天市場>

楽天市場で販売されているKINNERのシューズ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キナー(KINNER) スニーカー マルチトレーナー MTK001 MTK190...
価格:2990円(税込、送料別) (2021/8/27時点)


 

 

<Amazon>

[KINNER] キナードンナ シューズ KDL-1020PR 抗ウィルススニーカー DONNA レディース カジュアルスニーカー スリッポン 靴 kdl-1020pr 21SS

 

[KINNER] キナー リカバリーサンダル RSK-3001

 

[KINNER] KNL-0002

おしゃれ医師・看護師向け医療スクラブ「ミズノのスリムテーパードパンツ」でスタイルアップ!

こんにちは、物欲のびびです。

 

夫は医療現場に勤めていて、

スクラブを着て仕事をしていますが、

自分で仕事着を用意する必要があります。

 

もちろん洗濯は職場のクリーニングですが、

洗濯に出してから返却されるまでに時間がかかるので、

ある程度多めに用意しておく必要があります。

 

せっかくならコスパが良くてスタイル良く、おしゃれに見えるものをと思い、購入したのが「ミズノ」のスクラブです。

 

今回は、医師・看護師さんにおすすめしたい

ミズノの医療スクラブを紹介したいと思います。

 

f:id:bbb7i7i:20210920001943p:plain

 

 

商品情報

トップス

トップスはAmazonで購入しました。ちょうどクーポンが出ていたので、かなりお得に購入できました!

  • 商品名:(ミズノ)MIZUNO 男女兼用パイピング入りストレッチスクラブ【ストレッチ/制電/消臭】医療白衣MZ-0092
  • サイズ:M
  • カラー:ブラックブルー
  • 参考価格:3,126円

 

ボトムス

商品名:【あす楽】スクラブ ミズノ パンツ スリムテーパードパンツ 男女兼用 DR-0002 MIZUNO 【ミズノ MZ-0092 とセットアップ可能!】ミズノ メンズ レディース 病院 スクラブパンツ 看護 チトセ

ショップ名:作業用品の服部 楽天市場店

参考価格:2,980円


 

 

上下セットアップ販売はこちら。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】スクラブ 上下 セット ミズノ MIZUNO スクラブ MZ-0092...
価格:6480円(税込、送料別) (2021/9/19時点)


 

 

上記のミズノのスクラブトップスのセットアップ対応ボトムスは通常はこちらになります。

しかし、私はあまりデザインが気に入らなかったので、楽天市場で上記のテーパードパンツを購入しました。

  • 商品名:[ミズノ] スクラブ・白衣 医療 介護 白衣 スクラブパンツ 男女兼用 エチケット機能採用【制菌/透防止/制電/工業洗濯対応】ミズノの快適性能を医療現場へ 全8サイズSS~5L 選べる17色 MZ0019
  • 参考価格:4,600円

 

届いた商品をレビュー

夫は、約164cm、体重61kgで、肩幅が狭く、小柄な方だと思います。

ミズノの医療スクラブは、Mサイズを購入しました。

カラーはブラックとグレーにしました。

f:id:bbb7i7i:20210919210958j:image

 

上下ブラックのセットアップだと、かなりスッキリかっこよい印象!

f:id:bbb7i7i:20210919210956j:image

 

作業用品の服部楽天市場店で購入したボトムス2点は、

発送はヤマト運輸でした。

梱包は、丈夫な専用紙袋を用いていて、きれいな状態で届きました。

中はこんな感じです。

f:id:bbb7i7i:20210919210948j:image

 

ブラックMサイズのスリムテーパードパンツ。
f:id:bbb7i7i:20210919211001j:image

 

刺繍が入っているので、隠しています。

ウエストはチャックと金具で止めるので、しっかりウエストがフィットします!

ウエストゴム紐タイプだと、どうしても下がってきて、屈むと背中や下着が見えてしまうことがあるので、このくらいフィット感がある方が好みです。

f:id:bbb7i7i:20210919210940j:image

 

生地はポリエステル100%の

ストレッチトロピカルという素材です。

サラサラとして、ノーアイロンでもシワになりにくいです。

綿のスクラブは着心地が良いですが、

着ているうちによれてきたり、こすけてきて、だらしない印象になりがち…。

伸縮性は弱めですが、その分きちんとした印象に見えます。

f:id:bbb7i7i:20210919210938j:image

 

ブラックとグレーの色味を比較。

グレーとネイビーで迷ってグレーにしましたが、

ネイビーにすればよかったかも。

白っぽいライトグレーを想像していましたが、

思ったよりねずみ色っぽいです。

f:id:bbb7i7i:20210919210932j:image

 

ブラックと合わせるとこんな感じ。

f:id:bbb7i7i:20210919210943j:image

 

グレーの色味の参考にどうぞ。

f:id:bbb7i7i:20210919210951j:image

 

着用画像を紹介

夫に実際に上下セットアップで着用してもらいました。

ぜひサイズ感の参考にしてください。

 

身長164cm、体重61kgで、

ユニクロでは、トップスはSサイズ、デニムは28インチを履いています。

 

スクラブは上下ともにMサイズでジャストサイズでした。

ゆったりめに着たい方は、ボトムスだけワンサイズアップもありかと思います。

 

商品説明文の通り、裾上げしなくても股下の長さがちょうど良いです~♪

裾上げがめんどうで、この商品を選びましたが、本当にぴったりで感動!

f:id:bbb7i7i:20210919210953j:image

 

横からの写真です。

スリムテーパードパンツの名前の通り、

脚のラインがスッキリみて見えます。

f:id:bbb7i7i:20210919210946j:image

 

後ろはこんな感じです。

ほどよいゆとりもあり、動きやすいそうです。

これでソファでくつろいでも快適みたいです。

f:id:bbb7i7i:20210919210935j:image

 

上下ブラックはスッキリして見えますね♪

f:id:bbb7i7i:20210919211006j:image

 

ちなみにですが・・・

私も試着してみました。

 

身長154cm、体重55kg!!←最近太ってしまいました(T_T)

バストは90cm近い私でも、

上下Mサイズでちょうど良かったです。

 

敷いて言えば、

下半身太り体型なので、ボトムスの方は膝下が結構ぴたぴたでした。

股下は足首が隠れるくらいまでありました。

屈む場面を考えると、ワンサイズアップしてゆとりがあっても良いのかな?と思いました。そうなると、ウエストはちょっとゆるいかもですが。

f:id:bbb7i7i:20210919211003j:image

 

おすすめポイント

なんといっても、ジャストサイズで裾上げ不要なのがポイント!

テーパードのシルエットはスタイル良く見えます。

 

生地感については、好みもあると思いますが、

シワになりにくくノーアイロンでもOKという点が気に入っています。

 

夫は汗かきですが、このスクラブはサラサラしていて好きと話しています。

ガサガサ・ごわつく生地感ではないので、

さらっと過ごせるようです。

 

レビューで、このパンツだと蒸れやすいという声がありました。

 

汗かきの方は、上は綿素材のスクラブにして、

ボトムスのみこちらを購入するのも一つかと思います。

 

夫はアトピー肌で汗かきなので、

綿のインナー+ロングボクサーを履くようにしています。

特に、ロングボクサーパンツは足捌きが良くなり、汗も吸い取ってくれるのでおすすめです。

こんな感じのボクサーパンツを履いています。

ユニクロのエアリズムのロングボクサーもおすすめです。


 

 

グンゼのシームレスインナーTシャツを愛用しています。

グレーとベージュを持っていますが、Vネックが深めで隠れてくれるので、おすすめです!

伸縮性があって動きやすく、綿配合で吸水性もあるので、快適です。


 

 

こちらは、無料の刺繍サービスがついています。

病院名を入れるか、名前を入れるか、どちらか迷い、

洗濯に出す歳にきちんと戻ってくるように、名前をローマ字で入れてもらいました。

 

刺繍の文字の自体・色も選ぶことができます!

出来上がりの刺繍もとても綺麗でした。

 

余談ですが

今、子どもたちに大人気の

すみっコぐらしのスクラブを夫に勧めたら断られてしまいました(´・ω・`)


 

 

こちらのデザインが特にかわいいと人気のようです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

全品ポイント10倍 9/19 20:00-9/20 23:59■[すみっコぐらし...
価格:2739円(税込、送料別) (2021/9/19時点)


 

 

個人的にはお気に入りの医療スクラブです。

よかったら参考にしてください。

それでは。

 

おすすめ医療スクラブまとめ

今回紹介したのはこちら。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】スクラブ 上下 セット ミズノ MIZUNO スクラブ MZ-0092...
価格:6480円(税込、送料別) (2021/9/19時点)


 

 

小型タブレット端末が入る大きめのポケット付きです。


 

 

ジェンダーフリーなデザインのナノユニバースとのコラボスクラブ。

グレーの色味がおしゃれです。


 

 

定番のディッキーズコラボ。


 

 

国境なき医師団とのコラボです。


 

 

多機能ポケットのセットアップです。


 

 

女性の方には、ジェラートピケとクラシコのコラボ商品が人気です。


 

 

人と被りたくない方は、別注カラーのスクラブも。


 

 

海外ドラマのようなおしゃれなデザインのスクラブです。


 

 

こちらも女性のスタイルが良く見えるデザインです。

伸縮性もある動きやすい素材となっています。


 

 

マーキュリーデュオとのコラボスクラブです。


 

 

ナースリーオリジナルのデニムスクラブです。


 

 

ワコールのレディーススクラブも人気です。

 

ジルスチュアートコラボのレディーススクラブもあります。

 

ユナイテッドアローズのメンズスクラブです。

ストレッチ性に優れた生地を使用しています。

【貯金・節約術】春から新社会人として看護師になる方へ「おすすめ銀行口座とクレカ」を紹介

こんにちは、物欲のびびです。

f:id:bbb7i7i:20210326192345p:plain

 

2020年に書いた看護師国家試験に関する記事をたくさんの方に読んでいただけて本当に嬉しく思います。

読んでくださった方ありがとうございます。

www.tabetailog.com

www.tabetailog.com

 

今回は、春から新社会人として看護師になるという方におすすめしたい

銀行口座・クレジットカードをご紹介したいと思います。

 

私自身、月の手取り20万いかない中、奨学金返済のため貯金に励み、1年半で200万円を貯めることができました。

みなさんの参考になればと思いご紹介したいと思います。

 

 

おすすめの銀行口座

今までは用途に合わせて銀行口座は複数つくっても良いと思っていましたが・・・

ドコモ口座の事件があり、これからは自分が管理できる数のみ持つことが大事になりました。

 

私は、「ろうきん」と「ゆうちょ銀行」

この2つを利用しています。

 

ろうきんは、給与振込に指定しているメイン口座です。クレジットカードと紐付けして、生活費はここから出します。

 

ゆうちょ銀行は、全国に窓口があるので持っておくと安心です。

北海道はメガバンの支店が少ないんです!!道外から来られる方は、三菱UFJ銀行やみずほ銀行などの支店が少なくてびっくりするみたいです。信金が栄えています。

私は貯金用口座にして、この口座から松井証券に入金して積立NISAを行っています。

 

メイン口座と貯金口座2つあれば安心です。

保険などの引き落としに口座を指定される場合があるので、1つだと対応できない場合があります。(北海道だと北洋銀行or北海道銀行指定のケースが多い)

 

銀行を選ぶポイント

銀行口座を選ぶポイントを紹介したいと思います。

  • 職場にATMがある銀行口座をつくる
  • 労働組合に入っている場合は、ろうきんをつくる
  • 近所に支店がある銀行
  • 近場の支店の窓口営業時間が長い銀行

 

職場にATMがある

私の職場は地銀のATMが2つ、コンビニATMが1つありました。

ATMで現金を引き落とす際の手数料もチリ積もになっていきます。

同口座だと日中は手数料無料という場合がほとんどなので、ちょっとした節約になります!

休憩時間中にささっと必要な分をおろせるのがありがたいです。普段はクレカ一括や電子マネーで支払い、必要な分をそのとき下ろすと家計を管理しやすく、無駄遣いを防げます。

 

労働組合に入っていたらろうきん

私はろうきんの口座を持ってましたが、セブン銀行は19時まで、ローソン銀行は24時間手数料がかかりませんでした。

 

院内にローソンがある病院は多いと思います。

そういう方はローソン銀行ATM×ろうきんのキャッシュカードが便利です!

 

▼ローソン銀行ATMでの労働金庫のカードの手数料はこちらから。

www.lawsonbank.jp

 

▼セブン銀行ATMでのろうきんの手数料はこちら。

www.sevenbank.co.jp

 

仕事終わりにご飯にいこう~というパターンが多く、その際はまとめて会計になるので、現金で支払うことになります。

仕事終わりの遅い時間帯でも、手数料なしで引き出せるのは本当に助かりました!!

 

 

窓口の営業時間

私の近場の銀行の窓口営業時間はほとんど平日15時までです。

しかし、郵便局の貯金窓口は平日16時までなんです。

仕事をすると忙しくなり、なかなか時間が取れませんので、この1時間の差が大きく感じます。

 

 

北海道の方~北洋銀行について

私は北海道在住なのですが、北海道の病院では、給与振込の給与口座は北洋銀行を指定される場合が多いかと思います。

指定されている場合はその銀行を給与振り込み口座として利用します。

 

北洋銀行は職場によっては、ゴールドカードの機能に近い、cloverビジネスカード(クレジット機能付きICキャッシュカード)を作成することができます。

 

年会費無料で、北洋銀行ATMの時間外手数料が無料になるので、かなりお得なサービスになります。

 

北洋銀行のビジネスカード契約をしている官公庁・企業に努めている方が対象です。

公立病院だと作成できる場合が多いと聞きました。

北洋銀行を利用されている方は、窓口に勤務先を伝えて、ビジネスカードを作成できるか確認すると良いと思います。

 

おすすめのクレジットカード

クレジットカードをつくると、ポイント特典がもらえたりで、つい作ってしまう方もいらっしゃると思います。

クレカも最低限の枚数にすることが大切です!!

 

年に○円の利用で年会費無料という条件があるカードを解約し忘れていて、年会費を5年間の払い続けていた・・・という方が身近にいました。

 

その程度の失敗だったら笑い話しにできますが、近年はクレジットカードの不正利用が多いので、自分の身を守るためにも、あまり使用しないカードはすぐに解約した方が安心です。

スマホアプリで利用料金を確認できたり、カードを使用すると都度メールで通知が来るサービスはより安心できます。

 

私が使用しているカードは、

  • dカード(ノーマル)
  • 楽天プレミアムカード

の2種類です。

学生の頃は学生専用ライフカードを持っていました。電話窓口がなかなかつながらなかったりと、対応がいまいちだったので解約しました。海外旅行傷害保険もついているので、海外旅行に行く方はつくっておくと安心です。

 

dカード

dカードはとにかく使いやすい!!

クレジットカードと電子マネーが一体化で、電子マネーのチャージがいらないので、支払いがスムーズです。

2021年5月31日まで、29歳までの方を対象にポイント増額付与のお得なキャンペーンもあります♪

ドコモのスマホを利用している方はdカードGOLDにするのも一つだと思います。

ETCカードも実質無料でつくることができます。

前年の年間ご利用額累計が、100万円(税込)以上、200万円(税込)以上のお客様にそれぞれ11,000円相当、22,000円相当の選べる特典がもらえるのも嬉しいポイントです!!家賃や生活費、日々の買い物をdカードにまとめると100万円に達する方が多いと思います。

d-card.jp

 

以前は、ローソンの支払いでdカードを使用すると3%割引のサービスがありましたが、廃止されてしまいました ^^;

iDよりd払いをプッシュしているんでしょうね・・・。

 

それでもiDはチャージ不要で使える電子マネーでとっても便利なので使い続けています♪

北海道だと、サツドラでdポイントが貯まるので解約せずに使っています。私の近所のスーパーではiD決済が利用できるので便利です。

 

楽天カード

私がメインで使用しているのは、楽天カードです。

年会費永年無料で、楽天ポイントが貯まるお店が多いのでポイントがサクサク貯まります♪

フリマアプリのラクマを使用している方にもおすすめです。

 

私は夫が楽天ふるさと納税でまとまった額の支払いに使用しているので、年会費がかかりますが、楽天プレミアムカードを契約しています。

社会人二年目からは節税のため、ふるさと納税を賢く利用するのがおすすめ!貯まったポイントはツルハドラッグやふるさと納税の支払いに利用するとお得になります。

 

積立NISA×楽天ポイント

楽天カードのおすすめポイントは貯まった楽天ポイントで楽天証券で投資運用できることです!また、楽天カードで積立NISAを決済できるので、更にポイントが貯まります。

楽天カードで積立NISAを決済すると、楽天証券の口座への入金手続きなしで購入できるので、かなり手間が減り、ハードルが下がります!!

 

貯まった楽天ポイントで投資信託購入できるので、無駄にポイント消費することなく、資産を少しずつ着実に積み上げられます!!

楽天証券はお得な紹介プログラムがあるので、気になる方がいれば、TwitterのDMで連絡していただければと思います。

 

私は、退職まで現金貯蓄のみでしたが、退職後に奨学金を返済して残ったお金は積立NISAと特定口座で運用しています。

 

投資信託でしたら難しい知識や技術は必要なく、ランキング上位の銘柄にひたすら積立していくだけで、資産を増やせる期待大です!!

積立NISAは20年間非課税で運用できるお得な制度です!!

 

値動きがあるので、引き出すタイミングによっては、損してしまうこともあるので、まずは現金貯蓄と平行して、毎月5000円、1万円と少額で良いので始めることが大事だと思います。貯まったポイントでお買い物せずに、投資信託を購入するだけでも貯金になります。

 

私は信託報酬が低めに設定されているeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)とeMAXIS Slim全世界株式を中心に積立NISAで資産運用しています。

 

正直、もっと早く始めていたら・・・と後悔しています。

失敗するのがこわい・・・という方こそ、国内株式やバイナリーオプションなどに手を出さず、積立NISAでコツコツ毎月積み立てていくという方法をおすすめしたいです。

 

夫は楽天証券、私は国内株も購入するので松井証券を使用しています。

松井証券はセキュリティもしっかりしていて、使いやすいです!

 

個人的には、

積立NISAだけ始めたい、楽天カードを持っていてポイントを貯めている、証券口座への入金が面倒なのであれば「楽天証券」

楽天証券やSBI証券のニュースを見てセキュリティが不安、銀行口座から振替入金したい、株主優待目当てで個別株も買ってみたい、iDeCoも始めたいという方は「松井証券」をおすすめします。

 

おまけ~松井証券

松井証券では、ご家族・ご友人紹介プログラムがあります。お互いキャッシュバック特典を受けることができるので、気になった方があれば、TwitterのDMでご相談ください。

 

クーポンコードを利用してお得に松井証券を始めたいという方がいればご気軽に連絡していただければ、TwitterのDMで専用URLを送信しますので、専用ページからご登録お願いします。不特定多数の方向けの投稿はNGなので、必ずDMでお願いします。

www.matsui.co.jp

 

200万を貯めて奨学金を一括返済

私は日本学生支援機構の有利子の奨学金を借りていました。

現在は低金利なので、繰り上げ返済をせずに、その分貯蓄した方が良いという考えの記事を拝見します。

 

奨学金という名前であっても借金・ローンに変わりありません。

奨学金を延滞すると延滞金が発生します。また、催促電話や文章が届き、連帯保証人が支払いの請求を受けたり、金融のブラックリストに載ったりと社会的信用を失います。

 

そのため、就職後は旅行や付き合いの食事などを我慢して貯金を貯め、とにかく奨学金の返済を最優先にしました。

結果、約190万円あった奨学金を看護師で1年半働いて貯めた貯金で一括返済しました。

 

借金がないというだけで、気持ちがかなり軽くなりましたし、その後の貯金が楽しくなりました。

色んな考えがありますが、看護師で就職してずっと同じ職場で働き続ける人はかなり少ないです。私の同期も3年以内に転職した人はたくさんいます。

奨学金はいつ返せなくなるかわからないので、繰り上げ返済を勧めていくのがおすすめです。

www.tabetailog.com

 

退職を考えている方に

希望の病院に就職しても、何らかの事情で退職を考える方もいると思います。

私も2年目で退職をしたので、肩身が狭い思いをしました。

 

退職をしても安定した生活ができたのは、しっかり計画を立ててから退職の希望を伝え、職場と調整できたことです。

そのためには、どの程度生活防衛資金を溜めておけば良いのか、引き継ぎをどうするか、次の職場は決まっているかなど、やるべきことがたくさんあります。

 

退職に際してやるべきことがたくさんあり、かなり心身ともに消耗します。

ご自分の心・身体の健康上の理由で退職を希望される方は、まずは休養を取って、しっかり自分のこれからのことを考える準備を整えてから、次にうつった方が良いと思います。

 

現在、幸せに暮らしていますが、心のどこかでやっぱり仕事を続けて、3年しっかり基礎的なキャリアを積んでおけば、選択肢はもっと広がっていたな・・・と思うことがあります。

少しでも長く、今の職場で働き続けることは、キャリアを考える上で、将来大きなプラスとなります。

 

退職したいと思ったときは、まずは休養をしっかりとり、職場外の信頼できる人に相談しながら、焦らずじっくりと考えることをすすめたいです。

 

退職を考えている方は、2年目で退職した私の退職金、次年度の住民税の記事を合わせて読んでいただけると、退職してからのお金の問題もイメージがつきやすいと思います。

www.tabetailog.com

www.tabetailog.com

 

さいごに

看護師1年目は、はじめの頃は日勤だけでも、住民税の分手取りが多く感じます。

職場に慣れていくと、病棟の先輩や研修医の先生、コメディカルの方々との飲み会の場が多くなってきます。

飲食代やタクシー代で、なかなか貯金が貯まらなくなってくるので、1年目のうちから貯金をしておくと強いです!!

 

職場で財形貯蓄という引き落としの貯金もあります。私もそちらをやっていましたが、今となると積立NISAの方をやればよかったと後悔しているので、みなさんも投資を難しく考えすぎず、リスクが低いもの・ランキング上位の無難な商品を選んで積立投資をするのをおすすめします!!

 

1年目のうちから貯金をしておくと、いざと言うときに助かります!!

私は、コツコツ貯金をする癖を身につけた結果、流行りの洋服など勢いでの買い物を我慢して、質の良い長く使えるものを買うようになったりと、お金の使い方が変わりました。

 

看護師は夜勤手当と時間外手当が高いので、給料が高く見えますが、ベースとなる基本給が安いので、昇給はあまり見込めません。

結婚して、子どもがほしい、マイホームがほしいと希望が出てくる可能性もあるので、早めに堅実な金銭感覚を身に着けて貯金しておいた方が将来大きなプラスになります。

 

よかったら参考にしてください。それでは。

 

 

 

 

【看護師退職】退職した翌年は「市民税・都道府県民税の納税通知書」に注意

f:id:bbb7i7i:20210327112258p:plain

 

こんにちは、びびです。

私は前年度の秋に退職し、夫の扶養に入り、主婦になりました。

6月になったので、令和2年度の市民税・都道府県民税の納税通知書が

届きました。

 

職場の環境や自分の健康状態、結婚、出産、引越しなど

色々な理由で退職を考えている方がいらっしゃると思います。

 

これから退職を考えている方は、

市民税・都道府県民税の納税について

しっかり確認しておき、ある程度貯金をしておく必要があります。

よかったら参考にしてください。

 

 

市民税・都道府県民税とは

▼これから退職を考えている方は、市民税・都道府県民税に要注意してください。前年度の所得をもとに税額が計算されます。

市民税・県民税は、一般に個人住民税といいます。

申告者に一定の所得がある場合、所得控除の金額の多少に関わりなく定額負担する均等割、その人の前年分の所得をもとにして税額が計算される所得割の2つから構成されています。

この税は、地域社会で必要な経費をできるだけ多くの住民が負担し合うという考え方に基づいた税金であり、その意味からも納税義務者の範囲は広く、住所がある人とされています。そのため、所得税よりも税金を納める人の範囲が広くなっています。

出典:

https://www.city.kasuga.fukuoka.jp/kurashi/zeikin/shikenminzei/1000867.html

 

納期

  • 第1期 6月16日から同月30日まで
  • 第2期 8月16日から同月31日まで
  • 第3期 10月16日から同月31日まで
  • 第4期 翌年1月16日から同月31日まで
  • 随1期 翌年2月16日から同月28日まで
  • 随2期 翌年3月16日から同月31日まで

  ※納期前の納付も可能です。

 

私の場合の市民税・都道府県民税の納付額

私は、前年度の秋頃に退職しています。金額は、あくまで参考程度にお願いします。

(※1万円未満を切り捨てています。)

  • 給与収入 約273万円
  • 給与所得 約173万円
  • 総所得  約173万円
  • 所得控除 約72万円
  • 年税額  約10万円

となっていました。

 

支払い方法

納税通知書とともに、コンビニや金融機関での支払い用紙と口座振替用紙が入っていました。

支払いを忘れてしまうと滞納になってしまいます。

私は、年税額が約10万円だったので、通知書を確認してすぐにコンビニで支払い終えました。

前年度の所得が高額の方は、税額も高額になっていると思うので、各期ごとに支払う方もいると思います。

その際、忘れてしまいそうな方は、口座振替にしておく方が安心かもしれません。退職した後は、色々な手続きをしたり、新しい生活で忙しいと思います。

 

よくある質問Q&A

私は、平成30年9月に退職し、現在(令和元年6月)は無職です。平成30年12月に市民税・県民税の納税通知書が送られてきました。さらに令和元年6月にも納税通知書が送られてきました。なぜでしょうか。

 市民税・県民税は前年中の所得に基づき課税することになっています。前年中に所得があれば、たとえ今年所得がなかったとしても市民税・県民税は納めていただくことになります。以下、送られてきたふたつの納税通知書について説明します。

(1)平成30年12月の納税通知書について

「平成30年度の市民税・県民税」です。会社員などの特別徴収(給料天引き)の場合は、1年間の税額が6月から翌年の5月までの12回に分けて給料から天引きされますが、今回、退職によって途中から給料からの天引きができなくなったため、平成30年度分の残りの税額に対する納税通知として送られたものです。

(2)令和元年6月の納税通知書について

「平成31年度の市民税・県民税」です。市・県民税は、原則として前年中の所得に対してかかるため、平成30年中の所得(今回の場合は、1月から9月退職時までの所得)に基づく平成31年度分の税額となります。

出典:

http://www.city.moriyama.lg.jp/zeimu/juminzei_qa.html#Q2

現在、X市に住んでいないので、なぜX市から市民税・都道府県民税が課税されるの?

市民税・県民税は、その年の1月1日(賦課期日といいます)現在に住んでいる市町村が課税することになっています。あなたの場合、平成31年1月1日現在は守山市に住んでおられましたので、その後他市へ転出されても、平成31年度の市民税・県民税は守山市に納めていただくことになります。

出典:http://www.city.moriyama.lg.jp/zeimu/juminzei_qa.html

私は年金暮らしで会社員の息子の扶養になっています。(1)市民税・県民税の納税通知書が送られてきましたがどうしてでしょうか。(2)健康保険では扶養となっている家族について、市民税・県民税では扶養にできない場合があるのはなぜですか。

(1)扶養控除ができる要件と市民税・県民税が課税される要件は異なります。公的年金収入のみの場合で、扶養控除ができる(設例で息子さんの扶養になれる)収入の要件は65歳未満の場合は108万円以下、65歳以上の場合は158万円以下となります。また、公的年金収入のみの場合で市民税・県民税が課税になる収入の要件は、守山市の場合、65歳未満の場合は98万円超、65歳以上の場合は148万円超となります。たとえば、65歳以上で公的年金収入152万円の場合、収入が158万円以下なので息子さんの扶養になれますが、148万円を超えるため、ご本人には市民税・県民税が課税されます。

(2)健康保険では、各健康保険組合がそれぞれ扶養にできる判定基準(被扶養者の判定基準:たとえば、年間収入金額が130万円未満など)を定めており、税法上の扶養とは要件が異なるためです。

出典:

http://www.city.moriyama.lg.jp/zeimu/juminzei_qa.html

X市の市民税の額は、他市より高いと聞きましたが本当なの?

市民税については、地方税法で「標準税率」というものが定められています。
この「標準税率」とは、市町村が課税する際に通常よらなければならない税率のことをいいます。
吹田市をはじめ、全国ほとんどの市町村はこの標準税率を採用しており、お住まいの市町村によって税額が異なることはほとんどありません。

出典:

https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-zeimu/shiminzei/_70034/_70035.html

103万円以下のパート収入しかないのに市民税・県民税がかかってきたのはなぜですか?

昨年パート収入があり、収入金額は102万円でした。扶養はいません。給与収入金額が103万円以下であれば税金が課税されないと聞いていましたが、今年度、市民税・県民税が課税になったのはなぜでしょうか?

A3
パート収入も給与所得として扱われます。あなたの所得金額は102万円から65万円(給与所得控除)を控除した結果、37万円となり、所得税では基礎控除額が38万円で所得金額を上回るため、所得税は非課税となります。
しかし、市民税・県民税は、扶養人数が0人の場合、「非課税判定の基準」となる所得が31万5千円(給与収入が96万5千円)であり、それを超えると市民税・県民税が課税となるため、あなたの場合は「均等割」と「所得割」が課税されます。

出典:

https://www.city.nagano.nagano.jp/site/kojin-shiminzei/3869.html#q3

前年中は病気のため仕事ができず、まったく収入がなかったのですが、市民税・県民税申告書が送られてきました。収入のない人も申告する必要がありますか?

収入のなかった人も申告が必要な場合があります。収入のなかった人には市民税・県民税は課税されませんが、申告書を提出されていないと、課税内容証明書(所得証明)等が必要なときに速やかに発行できないばかりでなく、国民健康保険料などの各種保険料の算定のもととなっており、その計算に影響が出るなど、各種行政サービスの提供に支障をきたすこともありますので、申告書に収入がなかった旨を記入の上、提出してください。

出典:

https://www.city.nagano.nagano.jp/site/kojin-shiminzei/3869.html#q3

退職したのですが、今まで給与から住民税が引かれていた場合、今後どのように支払うのですか?

今まで給与から住民税が差し引かれていた場合、給与所得者の住民税は6月から翌年5月まで12回に分けて、給与から差し引かれ、給与支払者を通して市へ納入されていたことになります。

 退職される場合、5月までの残りの住民税を納める方法は次の2つです。

給与支払者(勤務先)が、退職時に残りの税額を給与などから差引きし、一括して納入する方法
残りの住民税を個人納付に切り替えて納める方法(市役所が納税通知書をお送りします)
 どちらの方法によるかは会社の給与担当者にお尋ねください。なお、1月1日以降4月30日までの退職者については、本人の申し出の有無にかかわらず一括徴収することが義務づけられていますのでご注意ください。

出典:

https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/qasite/totokezei/zei/shiminzei/d013134.html

 

急にまとまったお金を用意するのは大変だと思うので、

計画的にお金を準備しておく必要があります。

これから退職を考えている方、退職した方は参考にしてください。

それでは。

 

 

www.tabetailog.com

www.tabetailog.com

 

元看護師が選ぶ「看護師・看護学生へのプレゼント」~友人間や交際前の相手へ

こんにちは、物欲のびびです。

今回は、看護師・看護学生さんへの

ちょっとしたお礼・プレゼントにおすすめの商品を紹介します。

 

「#看護師」「#プレゼント」と検索すると、看護師に喜ばれるプレゼント10選とか出てきますよね。実際に見てみると、あまり喜ばれないものばかりだと感じました・・・。

 

そこで、元看護師で医療従事者夫婦である私の目線で看護師・看護学生へ喜ばれるプレゼントを紹介したいと思います。

 

※恋人へのプレゼントは、看護師・看護学生という視点を無視して、相手が欲しがっている・憧れているものを情報収集して、プレゼントしてあげてください。共通の友人がいる際は、その人から聞いてもらったりした方が確実です!!

 

どれも5000円以内のものです。誕生日やちょっとした贈り物、お礼の品におすすめです。

 

 

ポイント

  • ちょっと贅沢な消耗品はポイント高い。(交際前のプレゼントを考えるには大事なポイントです!形に残るものは付き合う前のプレゼントしては重く感じます。)
  • 色や香りで好みが分かれるもの・似合う似合わないがあるものは、よほど仲が良い場合以外は避ける(香水やリップ、ネイル、アイシャドウなど)
  • ボディケアやスキンケア用品は受けがいい。
  • ハンドクリームは無難だけどもらいがち(私も男性にプレゼントされたことがありますが、色んな人からもらうので、使い切るのが大変でした)
  • ブランドものも受けがいい。(シャネル、ディオール、サボン、SHIROなど)
  • 日持ちするスイーツやお酒、食品も受けがいい。
  • お金をかけすぎない。高すぎるものは、お返しも大変になります。(ありがちですが、「あげた分返ってこないんだけど」と不満を抱くきっかけになります。)
  • キャラクターものは避ける。(本人が普段からそのキャラのグッズを持ち歩いてるか、キャラ好きを公言している場合のみにした方が安全です。)
  • アクセサリーは避ける。(同性間でピアスやヘアゴムなどのちょっとしたアクセサリーならありだと思います。好きな異性に対しては、付き合ってからにしましょう。)
  • ナースグッズのプレゼントは、先輩・後輩間や同期へのプレゼントとしてはあり。医療スタッフではない方が選ぶプレゼントしては避けた方が無難。(もし、ナースグッズをプレゼントする場合は、相手から指定されたものを購入した方が喜ばれます。)
  • 肌に合う・合わないリスクが高いものは避ける。(化粧水や洗顔、パック、日焼け止めなど。ハンドクリームやヘアオイルは比較的大丈夫だと思います。)
  • 普段から高いデパコスやボディケア用品を使っていてこだわりがある人には、コスメ類は避けるか、欲しいものを聞いておいた方が安心。

 

上記のポイントを踏まえて、いくつか紹介したいと思います。

 

ジェットストリーム

看護学生や看護師の定番アイテムです。愛用している方はたくさんいると思います。4色+シャープがついていて便利です。少し重厚感のあるこちらのデザインの方が手になじみやすくて使いやすいです。

 

私はノック式だとポケット内でインクが出て汚してしまったことがあるので、ひねるタイプのセーラーのボールペンを使っていました。少し高級感のある多色油性ボールペンは喜ばれると思います。

 

▼間違いないアイテムです。色展開も多いです。

 

名入れでプレゼントすると更に喜ばれます。みんな持っているのと、他人に貸すこともあるので、名入れであげた方が喜ばれると思います。私は濃いピンクやネイビーが好みです。

 

ジェットストリームはありきたりすぎるという方は、セーラーの多機能ペンもおすすめです。スリムなデザインでスタイリッシュでかっこよいです!

シャープペンと黒・赤ボールペンなんですが、ひねって選択してノックという変わったタイプになります。

 

めぐりズム/アイマスク

めぐりズムは喜ばれること間違いなしです。食事のお礼やお疲れ様のちょっとしたプレゼントにぴったりです。私は先輩にごちそうになった後、発表会やイベントなどお疲れ様という意味合いで一言メッセージと一緒に渡していました。

異性間で、相手に気を持たれたくない場合のお礼のプレゼントとかにも良いと思います。

 

16枚入りがお得です。

 

首元に貼るタイプも気持ちいいですよ。旅行に持っていくのに便利です。

 

ハウスオブローゼ/ボディスクラブ

ボディスクラブはちょっと贅沢な消耗品。

サボンはお風呂場がぬるぬるしてしまって、普段使いにはちょっとという方にもおすすめです。

 

値段も手頃でたくさん入っています。塩じゃないので傷に染みにくく、手荒れしがちな看護師にもありがたいです。

 

期間限定の香りが入れ替わりで出るので、おすすめです。

量は少し少なめですが、ちょうどいいサイズ感で使い切りやすいです。どの香りにもいいにおいで当たりはずれ少ないです。

百貨店やイオンの化粧品売り場でも取り扱いがあったりと入手しやすいです。

 

▼公式HPです。

www.hor.jp

 

SHIRO/フレグランス

SHIROのフレグランス類は男女ともに幅広い方に好かれる香りなので、プレゼントにぴったりです。

ハンド美容液やヘアオイルもおすすめです。

コスメ好きで、SHIROの商品を色々持っている方には、期間限定の香りをプレゼントすると喜ばれると思います。

 

ホワイトリリーのボディコロンです。この香りはさわやかで人気です。

私も愛用しています。

f:id:bbb7i7i:20200319153335p:plain

ホワイトリリー ボディコロン | SHIROオフィシャルサイト

 

 

ルームフレグランスはおしゃれで大人気です。期間限定の香りをあげると喜ばれると思います。いつも即完売してしまうんです。こちらは、パウダーリリーです。4200円税抜き。

 予約商品:パウダーリリー ルームフレグランス

予約商品:パウダーリリー ルームフレグランス | SHIROオフィシャルサイト

 

ラリン/ボディスクラブ

ボディスクラブはサボンが人気ですが、ちょっと高いですよね。

こちらのラリンというお店はかわいいデザインで今人気が上がってきているお店です。

香りも強すぎず、使いやすいです。

 

ボディスクラブ

 

ハンドクリームもあります。

 

ギフトセットもあります。チェリーブロッサムの香りがおすすめです。

日本限定 チェリーブロッサム ミニセット

日本限定 チェリーブロッサム ミニセット | LALINE | Laline JAPAN Online Shop

 

▼ボディスクラブはミニサイズもあります。240gで2800円税抜。

 日本限定 ボディスクラブ240g

 日本限定 ボディスクラブ240g | LALINE | Laline JAPAN Online Shop

 

シャネル/コットン

定番ですが、もらってうれしいですよね。

あまりブランドコスメを持っていないという子にプレゼントすると喜ばれると思います。後は、歳の離れた上の先輩など。

 

 ▼公式HPです。

www.chanel.com

 

ジルスチュアート/ヘアオイル

かわいらしいイメージが強いので、20代前半までの女性へのプレゼントにするのが無難かと思います。

50代の母がジルのリップをもらっていましたが、もちろん使う機会はなかったようです。

 

職場にもつけていける色味です。

 

▼公式HPです。

www.jillstuart-beauty.com

 

ディオール/マキシマイザー

▼定番ですよね。下地のような役割で、唇がぷっくりします。使いやすいです。

 

 ▼公式HPです。

www.dior.com

 

サボン/ボディスクラブ

幅広い年代に喜ばれますが、ぬるぬるするので、苦手な方は使わずに終わってしまうかも。サボンのハンドクリームもかわいいですよ。

 

ヘアバンスクリップ

看護学生時代は、お団子ヘアにネットを被せていましたが、

働いてからはポニーテールにしてから、毛先をバンスクリップで留めてがっちりまとめていました。

同期や後輩へのプレゼントとして、ヘアバンスクリップもありだと思います。


 

 

韓国ファッションが好きな方には、こういうデザインが人気です。


 

 

仕事終わりに、髪型をアレンジするのにくるくる丸めるタイプのヘアアクセもおしゃれでかわいいですよ♪


 

 

資生堂パーラー/洋菓子

レトロでかわいいデザインのお菓子が手ごろなお値段で買えるのでおすすめです。先輩や後輩へのお疲れ様のプレゼントとかにいいと思います。

私はお菓子はあまり食べませんが、こういうお菓子は少しずつ食べたり、来客時のお菓子にも出せるので、もらってうれしいです。

 

かわいらしい缶に入っていて、おすすめです。

 

サブレも手ごろな値段でかわいい缶に入っています。

 

▼公式HP。parlour.shiseido.co.jp

 

 ザ・メープルマニア/洋菓子

常温のお菓子だと、ザ・メープルマニアのお菓子もおすすめです。

包装や紙袋がレトロでかわいいので、受けが良いと思います!

メープルフィナンシェが美味しいです♪


 

 

 アディクション/リップ

唇の水分量でピンクに色づきリップなので、その人にあった発色になります。デザインもおしゃれ。

 

キールズ/リップケア

かなり保湿効果が高いリップです。

病院は乾燥するので、仕事中も使えるリップケア用品はありがたいです。

 

ポール&ジョー/ポーチ

かわいいネコのデザインが人気です。猫好きの看護師さん結構多いと思います。猫が好きな方に喜ばれると思いますよ

 

ポーチは色んな種類があってかわいい。迷ったら、定番のキャットかフラワーがおすすめ。

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポール&ジョー PAUL&JOE ポーチ メイクポーチ ポケット...
価格:3300円(税込、送料別) (2020/4/3時点)

 

 ミラーも上品なデザインでかわいい。

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PAUL & JOE ポール&ジョー ビューティー ミラー(ポーチ付き)
価格:2090円(税込、送料別) (2020/4/3時点)

 

 ティッシュポーチならプチプラで買えます。

 

 

マリメッコ

▼マリメッコのマグカップもおしゃれでかわいいですよ。

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【限定クーポン配布】マリメッコ マグカップ 250ml marimekko mu...
価格:1699円(税込、送料別) (2020/4/3時点)

 

▼こちらの細長いマリメッコのがま口ポーチも人気です。ペンケースにもできます。

 

 

ドラッグストアで買える入浴剤

ラッシュのバスボムは使用した後の掃除が大変だったので、あまりおすすめしないです。着色料がかなり入っており、肌への刺激も強めなので(^_^;)

 

こちらは大人気の商品です。気になっているけど自分で買うにはちょっと高いかなと思っている人多いと思います。風呂釜を痛めにくいのでいいと思います。

 

国産のバスソルトです。

 

こちらはコスパがよくて大人気のバスソルトです。じんわり温まります。

塩ではなく、マグネシウムなので、溶けやすく、賃貸物件にもありがたいです。

 

B4サイズのフォトフレーム

▼B4サイズの看護師免許がぴったり入るフォトフレームです。アクリルなので軽い、日焼け防止、マグネット式で出し入れ簡単でおすすめです。紫外線対策にもなります。看護師国家試験に合格された方へのプレゼントにおすすめです。友人や先輩、家族からプレゼントしてもらうと嬉しいと思います。

 

 

▼私はA3サイズを持っていますが、かなり気に入っています。

www.tabetailog.com

 

さいごに

プレゼント選びはなかなか難しいですよね。

誕生日プレゼントだったら、先に欲しいもの聞いておくのもありですね。

 

いいプレゼントが見つからない方は今流行りのアフタヌーンティーをごちそうするとかでもいいと思います。お礼の品だったらギフト券でもいいと思います。

 

相手に見返りを求めず、感謝の思いを伝える品と思って渡すことが大切だと思います。

 

私は友達同士のプレゼント交換の文化が苦手で幼なじみとだけにしてました。

 

プレゼントを考えるのがストレスな人はお互いなしにして、食事をごちそうするとかにするのもストレスフリーかもしれませんね。

 

自分が渡したプレゼントにあれこれ言われたら、凹みますよね。女子へのプレゼント選びは本当に難しいです。

 

海外では、プレゼントを渡す際はレシートも一緒に渡すそうです。気に入らなかったり、サイズが合わなかった場合は、返品・交換するそうです。

 

自信がない方は、消耗品やギフト券が間違いないと思います。

 

それでは。

 

 

www.tabetailog.com

www.tabetailog.com

www.tabetailog.com

 

【看護学生】精神看護学の課題レポートを紹介~おすすめの参考書も

こんにちは、びびです

今回は、精神看護学で提出したレポートを紹介します

統合失調症患者に関するDVD(古いもの)を視聴してから書いたものだったと思います

よかったら参考にしてみてください

 

 

 

レポート

 

 DVDを視聴して統合失調症の幻覚や幻聴といった症状がどういうものなのかといったイメージを持つことができた。統合失調症の成因についてはよく明らかになっていないが、現時点では大脳におけるドパミン過剰説が有力である。主人公は命の危機に瀕したときの心理的外傷が引き金となって、ドパミン過剰となり統合失調症を発症したと考えられる。

 


 統合失調症は、①妄想、②幻覚、③支離滅裂な会話、④陰性症状(感情の平坦化・思考の貧困・意欲の欠如)などを特徴とする疾患であり、100人に1人の頻度で発症するといわれている。そのうちこの映画の主人公には、このうちの①②④の症状が見られた。幻覚・幻聴は常に生じており、主人公は常にストレスを感じていた。しかし、この幻聴・幻覚は他人には理解することができず、「この苦しみは誰にもわかってもらえない」と自身の気持ちを塞ぎこんでしまっていた。主人公はどこまでが妄想で、どこまでが現実なのかという境界がわからなくなっていた。そのことに対して主人公の妻は、「そこには誰もいない。何も聞こえない」と事実を主人公に伝えていた。統合失調症の症状で、主人公と家族が最も苦しんだことは、社会からの理解を得られない点であった。周囲には、「幻覚・幻聴によって暴れて暴力を振るわれるのではないか」という恐怖があったと考えられる。また、症状としてEDも見られた。そのことによって、生殖性を失い、「男性としての役割を消失した。妻を愛することができない。」といった考えに陥ってしまったと考えられる。妻として、「生殖性を失っても、自分の夫であることに代わりはなく、愛情を抱いている」ことを伝えることが関わりとして重要になってくるのではないか。

 


 治療として、抑制しインスリンショックを行っていた。インスリンショックを行っている光景は、拷問を行っているように感じた。低血糖状態になるので、命の危険もあり、基本的人権を侵しているのではないかと感じた。また、薬物治療時、主人公は「頭がぼーっとして仕事ができない」と、独断で薬の服用を止めてしまっていた。このことは、看護を行う上で、これから注意していかないといけないことだと感じた。患者に薬を渡しただけでは正しく服用するように管理しているとはならず、「患者が薬を飲み込むところを確認する」「空になった薬の包装を確認する」など、確実に服用したことを確認する必要がある。

 


 今回このDVDを視聴して、統合失調症患者への偏見をなくすためには、まず周囲の人が統合失調症は疾患であり、その人の元々の性格によって、引き起こされてしまうものではないといったことを理解してもらうということが必要であると学んだ。私自身、統合失調症は幻聴・幻覚に精神を支配されており、突然暴れ出してしまうのではないかといった偏見を持っていた。このDVDを視聴して、薬の服用や周囲の温かい支援により症状を抑えることができること、本人は常に症状と闘っているということを知ることによって、統合失調症患者への偏見意識を変えることができた。統合失調症患者の看護をする上では、患者本人ではなく、家族や職場の人々にもケアをする必要があると学んだ。今回の学びを活かして、対象理解へとつなげていきたい。

 

さいごに

精神看護学実習では初めての体験ばかりで驚くと思います。こわいと感じることもあると思います。私は教員から、精神看護では自己一致が大切だと言われました。自身の感情を隠さず、Iメッセージで伝えることが基本です。精神看護実習では毎日プロセスレコードを書いていました。短い場面でいいので書いてみてください。アセスメントの視点にも気づくことができますし、ふとした場面が看護になっていることに気づくことができます。

 

実際にレポートを提出する際は、引用箇所をしっかりと明示し、引用・参考文献を記載するのも忘れずに!

 

おすすめの参考書

精神看護実習におすすめの参考書を紹介します。

こちらの参考書+医学書院のテキスト+ペプロウの看護理論の本+プロセスレコードの本を使っていました

患者さんとの関わり方については、この本に本当に助けられました!!

症状に対する関わり方のヒントが得られます

教科書に指定している学校も多いくらい良い本でおすすめです!!

 

 

実践的な本としては、こちらはめちゃめちゃ仕事に役立ちました。仕事だけではなく、人付き合いをする上でもかなり勉強になります。相談に乗るって難しいですよね、相手は何を期待しているのか、自分はどんな風に関わればいいのか。精神疾患を抱えた人に限定されておらず、日常のコミュニケーションの参考にもなるのでぜひ!

 

 

【看護学生】自分は看護師に向いていないと自信がなくなったときに

こんにちは、びびです

今回は、私が看護学生時代の恩師からの言葉を紹介したいと思います

 

私は看護学生の時は自分に自信がなく泣いてばかりいました

筆記試験や演習は勉強を重ねて、成績は学年トップでした

しかし、私は不器用でドジばかり、動きも遅く、患者さんや指導者さんのちょっとした言葉に反応してしまい、臨地実習では泣いてしまうこともよくありました

泣くのを我慢してへらへら笑ってやり過ごす自分を見て、「自分は何をやっているんだろう・・・、私には看護師は向いていないな」とさらに落ち込んでいました

 

筆記試験や演習は自信がないため、かなり勉強していました

しかし、同期からは「成績トップのできる人」と見られることもあり、さらにプレッシャーが大きくなり、どんどん自信がなくなり、いつも不安でした

 

そんな私が救われた看護学校の先生からの言葉を紹介します

その先生は、いつもテキパキとしていて、立ち振る舞いも堂々としています

看護師時代には、様々な部署で経験を積み、幅広い知識と経験を積んでいます

一緒に働いていた看護師さんは、「10年に一人の逸材、あんなに完璧な人は見たことがない」と話していました

 

ある日、落ち込んでいた時に、そばにいた先生に対して、「私は不器用でドジばかり、テキパキと動くことができない。私は看護師には向いていないと思う。自分に自信が持てない。」と伝えました

 

その言葉に対し、先生は「そんな完璧な人ばっかりだったら、患者さんは疲れちゃうだよ。いつも笑顔で穏やかな雰囲気の看護師さんもいるから、患者さんはふっと気を緩めて安心できることもある。いつもテキパキ仕事をこなしてみんなを引っ張ってくれる人も必要だし、色んな看護師さんがいるから患者さんにいい看護が提供できるんだよ。〇〇先生(穏やかな先生)は、人を安心させられる雰囲気・人間性がある。これは私が身に着けようと思ってもできない才能で憧れるの。」と教えてくれました

 

私はこの言葉を聞いて、心がフッと軽くなったような気がします

あんなに仕事ができて完璧な先生でもできない看護がある

色んな看護師がいていいんだと思いました

 

私は現在、看護師を退職して現場から離れています

今も看護師として働いている方に対して、お願いがあります

「看護師はこうあるべき」という価値観を周囲に同じように求めないでください

周囲があなたと異なる看護観を持っていたとしても、正そうとしないでください

あなたと異なる看護観を持っていたとしても、あなたと異なる指導を受けて成長していっても、あなたの看護観や今までの頑張りが否定されることはありません

人と異なるからこそ尊重されるべき大切な価値観だと思います

 

だって、患者さんのための看護って難しいですよね

その時一人の患者さんだけに手厚い看護を提供するのは難しいですし、患者さんがセルフケア能力を獲得していけないと健康は維持できない、病院の経営やスタッフのライフワークバランスも大切にしなくてはいけないですよね

 

何が正しい看護なのか私には全くわかりません

だから色んな看護師がいていいんだと私は思います

 

自分は看護師に向いていないと自信がなくなったときは、

「そんな完璧な人ばっかりだったら患者さんは疲れてしまう」

という言葉を思い出して、自分を認めてあげてください

きっと、患者さんにとってあなたの存在は必要です

 

それでは

 

【給料】看護大卒公務員2年目の退職金を暴露「住民税に注意!!」

こんにちは、suyaです。

 

今回は、新人看護師の退職金についてです。

 

私は看護大学を卒業後、公務員として就職し、2年目の途中で退職しました。

 

経済状況を考えると、冬のボーナスはもらってから辞めたかったのですが、「冬のボーナスをもらうなら3月末まで働かないと非常識」というような言葉を上司に言われたため、冬のボーナス前に退職しました。

 

私の看護学校の同期では1年目で退職した人も結構います。

特に、大学病院に就職した人が多かったと思います。

 

退職を考える上で、当分の生活費を確保できるかどうか大事だと思います

そこで、私の退職金を紹介して、退職を考える上での参考になればと思います

 

 f:id:bbb7i7i:20210327125405p:plain

 

わたしの場合

  • 2年目の秋に退職(在職期間は約1年半)
  • 都道府県の公務員(正職員)
  • 自己都合退職 
  • 2年目の手取りは月17~19万円(夜勤なしの時)

 

支給された退職金

  • 退職手当額:108776円
  • 一括徴収住民税:53900円
  • 差引支給金:54876円

 

退職して感じたこと

2年目で退職すると、退職金はこのくらいしか出ません。

 

私は、奨学金を返しながらも、節約をして約150万円ほど貯金していたことと、結婚して相手の扶養に入ることで、退職する決心をしました。

通勤が大変でしたが車を購入せず、よかったなと思っています。

 

私は年収300万円ほどだったので、住民税はこのくらいでしたが、おそらく夜勤ありの他の看護師さんはもっと収入が多いと思うので、住民税は更に大きい負担になると思います

 

退職を考える際は、自身の健康状態とボーナスの時期や貯金額を踏まえて、誰か信頼できる方に相談して決めてください。

 

噂が出回ると居づらくなってしまうので、職場以外の方に相談するほうがいいと思います。他の病院で働いている先輩に相談するのが個人的に良いかなと思います。

 

同期に相談すると、隣の芝は青いじゃないですが、客観的な目で自分の環境を考えることができなくなると思います。

 

一年目で誰もが通る道なのか、自分だけこんなにつらいのか…

「どんなに大変な思いをして仕方なく退職を選んだのか」なんて、転職を考える上で採用者側は判断できません。

「新卒で入った職場・どの部署で何年経験を積んだか」ここを見られます。毎回のように面接で聞かれることは避けられないと思います。ずっとついて回って自分を苦しめることになります。

 

私は両親と夫に何度も相談して決めました。

遠距離だったので、残っていた有給も結婚準備に使わせてもらいました。

 

また、部署ごとに雰囲気や新人教育方針、人柄など全く異なるので、他の部署に異動希望を出すのも良いかもしれません。

 

私の先輩でも休職していましたが、他の部署に異動後はバリバリ働いて、人間関係もかなり良好になっている人がたくさんいます。

 

新卒で勤めた病院で3年~5年勤め上げたという実績は今後にかなり強みになります!!

 

第2新卒のカードを有効活用するために、次の仕事を決めてから退職するのもありだと思います。

 

退職後にゆっくり探そうと思っても、色々な手続きが多く、新しい生活に慣れるまでバタバタしてしまい、落ち着いて仕事を探せないかもしれません。

 

他の病院を見学にいき、自分の環境と比較してみると、ここでまだ頑張れるのか、転職に進むのか判断しやすくなると思います。

 

次の職場を見学せず、勢いで退職して、お金に困って慌てて面接試験を受けて入職というのは避けた方が良いかと思います!!

 

やりたいこと、自分を受け入れて育ててくれる場所が見つけてから退職に踏み切った方が良いです。

 

私は年度途中の退職でしたが、採用面接時あまり印象がよくありません。なるべく経歴に響かないよう年度末の退職がベターだと思います。

 

私は転職経験がないので、詳しくアドバイスできませんが、少しでも参考になればという思いで載せました。

 

一番大切なことは、「心が疲れていっぱいいっぱいなときは、大きな決断をしない」ことです。

退職するのか、もう少し頑張ってキャリアを積んで選択肢を広げるのか…

ギリギリのところまで我慢して一気に爆発して、勢いで退職というのはもったいないです。

 

じっくり休んで自分の状況を客観的に判断できるになってから、大きな決断に移りましょう。

辛いときは休むことが大切です。休職してしっかり休んで環境を整えることで、持ち直してキャリアを築いていく方はたくさんいます。休職したらキャリアはパーなんてことはないです。

 

それでは。

【国試対策】かわいいとモチベも上がる?私の保健師国家試験のためのレビューブックを紹介します!

こんにちは、びびです。

保健師国試対策のためにレビューブックを購入される方が多いと思います。

私は保健師の問題集を1周も終わらせることができませんでしたが、模試の復習をレビューブックを使ってしっかりと行うことで、合格することができました。

レビューブックは年々内容が更新されていくので、最新版を使うことが重要です。

 

レビューブックのアレンジ方法を紹介

まず、レビューブックはこんな感じのカバーがかかったA5サイズの本です

レビューブック保健師2020 | がんばれ看護学生!【メディックメディア】

まず、カバーはカバンの中で折れたりして邪魔なので外しました!!

f:id:bbb7i7i:20200302165423j:image

使用しているのは

  • A5ブックカバー:ダイソーで購入 100円+税
  • ウォールステッカー:セリアで購入 100円+税
  • マスキングテープ:家にあったもの
  • インデックス:ダイソーで購入 100円+税
  • テプラ

になります!!

サンリオ好きなんです!キキララの優しい色味がかわいいです

f:id:bbb7i7i:20200302164209j:image

表紙をめくるとこんな感じです

マステを貼ると端の補強にもなります!!

このブックカバーは厚みがあっても大丈夫でした

f:id:bbb7i7i:20200302164206j:image

インデックスはすぐに調べられるよう、こんな感じでつけています
f:id:bbb7i7i:20200302164203j:image

キキララかわいすぎますよね・・・

 

レビューブックでの勉強法の工夫

レビューブックの文字は、赤字が重要な語句で、青字が過去10年の国試に出た箇所です

調べる際に、下記のラインマーカーの色にルールを決めていました

  • 国試に出た箇所:ピンク
  • 模試に出た箇所:黄色  

また、模試で出た問題で、レビューブックには載っていないことがあります

そんなときには、模試の問題と解説を縮小コピーしてレビューブックに貼り付けると良いですよ

f:id:bbb7i7i:20200302165147j:image

白いメモ帳の端にノリをつけて貼っています
f:id:bbb7i7i:20200302165153j:image

友人とレビューブックから問題を出し合うと、勉強が捗ります!!
f:id:bbb7i7i:20200302165149j:image

私はポケモンが好きなので、ポケモンのメモ帳をつかってモチベを上げていました

問題だけ貼って、解説は手書きにしても復習になりますね

2021年度のレビューブック

▼看護師国家試験を受験する方におすすめ。ノート代わりに使うと便利です。

 

 ▼保健師版はこちら。

 

みなさんへ

保健師国家試験は、解答速報が割れる問題が多くて

合格発表まで不安でした・・・

 

看護師と保健師両方の受験となると、覚えることが多く、本当に大変だと思います

 

次年度は、第107回保健師国家試験と第110回看護師国家試験ですね

これから国家試験を受けられる看護師・保健師のみなさんを応援しています

勉強がんばってください

 

それでは