生活・家事-お金関係
こんにちは、suyaです。 夫のSurfaceはかなり古い型でさすがにもう重くて作業効率が悪くなったので、新しい「Surface pro 8」を購入することにしました。 そこで、どこで購入するのがお得なのか。 色々調べた結果、お得に購入できる方法を見つけたので早速紹…
こんにちは、suyaです。 今回は、メルカリやラクマ等のフリマアプリで荷物を発送する際に便利なメルカリの梱包資材「手で巻くだけのカンタン圧縮袋」を紹介します。 こちらがメルカリのオリジナルの手巻きタイプの圧縮袋です。 半透明タイプで柄付きなのが◎…
こんにちは、物欲のびびです。 先日、夫宛に株式会社アイスタイルから 株主優待券が送られてきたので、 早速紹介していきます。 会社の業績をささっと確認。 素人意見ですが… アットコスメは一昔前は、一強という感じでしたが、 最近だとPRに関してはインフ…
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、楽天カードのご利用可能限度額と ご利用可能枠について紹介したいと思います。 私たち夫婦の場合、夫名義の楽天ゴールドカード+家族カード1枚を利用しています。 楽天ガールドカードは楽天証券で積立NISAを始めたとき…
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、楽天アフィリエイトと自分名義の楽天カードについてです。 2020年2月頃に、このブログを開始して、 ようやく楽天アフィリエイトの報酬が 月7,000円を超えました!! 先月の2021年5月分は2841分の楽天キャッシュだった…
こんにちは、物欲のびびです。 専業主婦になってから、夫婦でそれぞれ証券会社の口座を開設して、 積立NISAと特定口座で国内株と投資信託を行っています。 今回は、楽天証券の金・プラチナ投資についてです。 楽天証券のHPはこちらから。 www.rakuten-sec.co…
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、道民の方向けの記事です。 北海道はメガバンの支店が少なく、 北海道銀行と北洋銀行が強いです!! 給与の振り込み先の口座は上記2つを指定されることが多いです。 私が公務員として働いてるときに、 先輩から「北洋…